※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ファッション・コスメ

年長の下の子に上の子のセレモニーセットを着せたいが、サイズが1サイズ違います。皆さんはどうされますか。

小学生以上の姉妹の子を持つママさんに質問です!!

下の子が今、年長で今年卒園します。
上の子が着ていたセレモニーセットを着せるつもりでしたが、サイズが1サイズちがうようです⤵️⤵️
上の子の時に下の子も着るからそれなりの良い値段のを書いました😭
皆さんなら1サイズなら着せますか?
買い直しますか?

ちなみに、身長112センチで持っているものは120サイズです!

コメント

まむまむ(25)

112センチなら120いいくらいじゃないですか??私なら着せます😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    もともとスカート丈長いデザインだったので大きく感じて悩んでいました。
    参考にさせていただきます✨

    • 2月2日
haaaachan

長女が着たセレモニー服、卒園式と入学式で次女着る予定です!ワンサイズなら全然許容範囲じゃないですか??
我が家は靴が、長女は卒園式の時21cm履いてて、次女は今現在20cmもしくは20.5cm履いてるのであと1ヶ月半で21cm履けるようになるか…ギリギリまで買うのやめて待ってます🤣

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ワンサイズは許容範囲ないですか✨✨ありがたい✨
    我が家の靴は、おさがりは絶対無理だと思ったのと長女の時に靴を買うのが遅くなりサイズなくて探し回った記憶があり早々買ってしまいました🤣
    靴は1日だけですし、式典最中は履かないのでお下がり行けそうですね🥹

    • 2月2日
K.mama𓇼𓆉

それぞれ買い換えました😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    買い替えましたか💦
    やはり、お子さんでサイズが違った感じですか?
    それとも好きなデザインが違ったり、したためでしょうか?
    我が家的には写真撮影と卒入学の3回だけ着せるには忍びない値段でして…次女も来たら6回ならと思う反面大きすぎるのは可哀想で悩んでました😅
    参考にさせていただきます!

    • 2月2日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    サイズ違うのもありましたがお下がりは基本させたくないので😂
    我が家もそれぞれ6万くらいのセットでしたがせっかくの式典ですし後悔はしてません😊

    • 2月2日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね🤣
    我が家とは収入差がありすぎたかもです🤣
    ありがとうございました!

    • 2月2日