※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

住宅ローン繰上げ返済するなら、毎月を安くしますか?!期間を短くします…

住宅ローン繰上げ返済するなら、毎月を安くしますか?!期間を短くしますか?!

どちらも魅力的ですが、子供の教育費を考えたら毎月を安くしてまたコツコツ貯めて最後にまた繰上げ、もしくは団信があるので2回目の繰り上げは行わないにしようかなと漠然と考えてます。

コメント

ままりぃ

期間短くした方が最終的に支払金利の削減効果が大きいのですが…ローン終わる頃に大病したり死んじゃったりしたら短くしても意味ないなって思うので、毎月の支払い金額を安くします🙂‍↕️
未来はわかりませんからね✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    削減効果大なのですね!!!勉強になります☺️

    うちは歳の差夫婦で夫が80歳までローンなのですが😂賃貸だと思えば月4万5万あっても行けるかな?80歳まで生きるかな?と色々考えてます😂

    • 4時間前
  • ままりぃ

    ままりぃ

    旦那さんが定年する前に返せるように繰り上げ返済するといいと思いますよ〜☺️
    退職金があるならそれは老後資金と考えて手をつけないように…✨
    定年も延長されてるのでもしかすると将来は70くらいまで伸びてる可能性もありますよね😭

    • 1時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    大手なのに退職金なくて🥺でもその代わりに自社株貯めてるのでそれが退職金がわりにまとまって入ってくるお金になります💰

    退職が伸びるのがいいのか悪いのか‥
    幸い特別大型休暇やそれに伴ったお祝い金貰える会社なので、リフレッシュしながら頑張って働いてもらおうと思います😇

    そしてバトンタッチで私が支えられるように正社員頑張ります☺️

    • 28分前
はじめてのママリ🔰

夫は定年が早いので期間短縮にしようかなと思ってます!定年後10年支払いがある予定なので🤣
団信考えると月の支払い減額の方がいいですよね♡

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます^^
    何歳で定年ですか??うちは夫が80歳までローンなので早く繰り上げたとしても頑張って70歳かなー、頑張れるか不明ですが😂

    • 4時間前
ままり

団信目当てで月額を安くする予定です。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます^^
    それも本当ありですよね!!悩む〜!

    • 1時間前