
離婚で旧姓に戻るんですが、、、離婚届を提出した日から旧姓に戻れるんですか?!🥹詳しい方教えて欲しいです^_^
離婚で旧姓に戻るんですが、、、
離婚届を提出した日から旧姓に戻れるんですか?!🥹
詳しい方教えて欲しいです^_^
- na(生後3ヶ月, 1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
家庭裁判所で手続きしてから
です!1ヶ月ほどかかった気が
します🤔

るか
自分は直ぐに戻れましたが、子供は手続きに1ヶ月くらいかかりました……
-
na
子供達は結構かかりますね😥
- 2月1日
-
るか
ですねー💦
裁判所通さないといけないところが面倒です😅- 2月1日
-
na
確かにです💦難しいですね🥹
- 2月1日

♡♡
自分はすぐに旧姓に戻りますよー!
子どもたちは家庭裁判所で手続きになるので1-2ヶ月後でした👀
-
na
子供達結構かかるんですね、、😨
- 2月1日
-
♡♡
離婚しても戸籍から抜けるのは自分だけなので、どうしても時間かかるみたいですね💦- 2月1日
-
na
一緒に抜けたいのに、なんか難しいですね、😓
- 2月1日

はじめてのママリ🔰
離婚届を出せば、naさんの苗字は旧姓に戻ります。
お子さんもnaさんと同じ苗字にしたければ、naさんの戸籍謄本が出来上がってから(離婚届出して約1週間後)、それを持って裁判所に行きます。
そこで審判謄本がもらえたら役所に行って、入籍届を出してようやくお子さんもnaさんと同じ苗字になります。
私は即日審判してもらったので、離婚届出してから3週間くらいで完了しました!!
-
na
詳しく教えていただきありがとうございます😭
無知すぎてわからず💦
離婚届提出した時点でもう旧姓に戻れるって事ですか?👀
即日審判は裁判所にその旨伝えたらして頂けるんですかね、、🥹🥹- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
新しい戸籍を作る、みたいなところにチェックをして離婚届出した時点で、naさんは旧姓に戻れます!
即日審判はできるところとできないところがあるので、管轄の家庭裁判所に事前に電話で確認されるといいと思います☺️
必要な持ち物もその時に聞くとスムーズかなと思います!- 2月1日
コメント