
コメント

はじめてのママリ🔰
当時は車がなかったのでリベルを買い足しました🙇♀️
メリオだとかさばるのと、乗らないーとなった時に邪魔になり💦
重さはほぼ変わらないのですが、自転車のカゴに乗せて移動したかったのでリベルにしました。
はじめてのママリ🔰
当時は車がなかったのでリベルを買い足しました🙇♀️
メリオだとかさばるのと、乗らないーとなった時に邪魔になり💦
重さはほぼ変わらないのですが、自転車のカゴに乗せて移動したかったのでリベルにしました。
「3歳」に関する質問
3歳の娘に困ってます😔 こだわり強め癇癪激しめな娘です。 3歳になり少し癇癪も落ち着いてきて、ピークはすぎたかなと思っていましたが… 最近は弟へいきなりアンパンチしたり、困った行動も増えています。 叱られること…
直近でデイズランド、ディズニーシーに行かれた方いますか?? もうすぐ4娘になる娘がディズニーシーに行きたい!と言っているのですが暑さが心配で… 暑さや混雑具合はどんな感じでしたか? 行くなら4歳になる前の今週…
支援センターで1度粘土をさせてもらってからねんど!ねんど!と興味があるようなので家でもさせてあげたいのですが まだ口に入れると思うので小麦粘土がいいですかね❓💦 調べたら小麦粉と水と油と塩で作るものがあったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママママ
リベルだとどれくらい荷物のりますか?😭
リベル欲しくて下の子が腰座るまで我慢しようと思っていたのですが
荷物置きにベビーカー欲しくなってしまって💦笑
どうせ買うなら下の子が乗れるメリオの方がいいか迷ってます😂笑
はじめてのママリ🔰
リベル全然荷物乗らないんです🥲笑
子どもが2歳位の時に買って、おむつや着替えの量も少なかったですがそれでもギリギリ入るかなくらいです。
秋冬だとアウターなんか入れたらすぐパンパンですし、作りが浅いので横から色々落ちます(スニーカー落ちた経験あり)
バンパーバーをつければ、座る場所にも乗せられるのですがそれでもメリオのほうが作りもしっかりしてるし荷物も乗ります。
とにかく自転車に乗せられることがメリットでした!
それが条件として外せるならもっと良いB型は沢山あると思います。
今我が家は2人目妊娠中で、車も買ったので産まれてからしばらくはメリオのままだと思います。。😂
ママママ
わああそんなに乗らないんですね😱笑
私の移動手段が軽自動車なので
軽自動車に乗るベビーカーが欲しくて
リベルを購入予定だったのですが
メリオの方がよさそうですね🤣
ありがとうございます!