※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

娘が星座に興味を持ったので、おすすめの星座がわかる本はありますか。

星座がわかる本でおすすめありますか?
2年生の娘がプラネタリウムに行ってから、星座に興味が出てきたみたいで、季節ごとの星座などを知りたいです

コメント

ケロケロ

図鑑になりますが、「小学館の図鑑NEO 星と星座」は良いです!
星座早見表も付いています😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨見てみます!

    • 1月31日
りんご

娘は、学研の図鑑ライブボケットを使っています。このシリーズコンパクトで好きです。後はDAISOの星座早見盤も持っています。
最近セリアが正座マグネット出しましたよ‼️娘はギリシャ神話の話をしないがらホワイトボードに貼っています。
娘曰く、くじら座に襲われたアンドロメダ姫をペガススに乗ったペルセウスがメデューサの頭を持って助けに来てクジラ座を石にしたらしいです。
また、水瓶座は神様にお酒を継ぐために連れてこられた人で、みなみのうお座やしっぽが魚のやぎ座やうお座はみんな神様で、みんなで飲み会していた所に怪物がやってきて慌てて魚になって逃げるのに、返信に失敗して上半身ヤギになったのがやぎ座、親子ではぐれないようにリボンでむすはまれているのがうお座らしいです。