※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

生後22日の赤ちゃんが鼻水や痰で苦しんでいます。何か助ける方法はありますか。

生後22日です。

鼻水?なのかふがふが言うのと、痰が絡まってるみたいなんですが可哀想で何かしてあげたいんですが、出来ることってありますか?💦
鼻水は吸ってあげてもダメでした🥲

コメント

ソルト

この前息子がその状況でした!(半年ではありますが)
仰向けじゃ息がしづらそうだったので横に向けて頭にタオルを敷いて少しだけ高くしました!あとは加湿器を焚いて朝まで様子を見ました!

心配ですよね😭😭

  • ま

    夜分遅くに回答ありがとうございます💦

    なるほど!横にするんですね!やってみます!
    加湿器は2つ置いていて湿度54%と出てます!!
    多分風邪?引いちゃったのかもしれないです…くしゃみもすごくしているので…

    • 1月31日
  • ソルト

    ソルト

    いえいえ😌✨
    湿度はばっちしですね!
    この時期ですもんねー😭
    心配ですし明日病院に行かれた方がいいかもしれないですね!

    • 1月31日
  • ま

    そうですよね…
    今週の土曜日が元々病院で、それまで大丈夫かなって思ってたんですがやっぱり明日病院行った方がいいですよね💦

    • 1月31日
  • ソルト

    ソルト

    まだ新生児時期なので何かあったら手遅れになるし怖いので一応あたしなら連れていきます!

    • 1月31日
ほたての貝柱

うちの子もよくありました!
心配になっちゃいますよね😢
私は病院に聞いてみたら

・新生児の頃は鼻の穴がまだ小さく鼻水が詰まりやすい→窒息とかも基本的にほぼないから様子見でOK。気になるなら鼻吸い機を使用。
・痰は、ミルクが戻ってきた時に喉に残って痰が絡んだような音がする→そのままでOK
と言われました🧐

といえど私も心配だったので、ベビー綿棒で取れそうな鼻くそはよく取ったりしてました、、!!💦

  • ま

    夜分遅くに回答ありがとうございます!!

    何度も鼻水吸ってみてはいるんですが中々全部吸いとってあげられなくて…

    痰なんですが、いびきをかいてるみたいな感じなんですがこれも大丈夫なんですかね…

    • 1月31日
  • ほたての貝柱

    ほたての貝柱

    私も鼻吸い機試したんですが全然とれないですよね😭
    病院に行く予定があるようでしたら、お願いすると病院専用の鼻吸い機でとってくれるので、頼んでみるといいかもしれません。

    いびきみたいな感じだと、鼻が詰まっていびきみたいな音がする事はよくありました!
    ただ何かあっても不安ですし、電話で聞いたり病院行ってみてもいいかなと思います💦

    • 1月31日