※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本袋や上履き袋、体操着袋を作るのと買うのでは、どちらが安いか知りたいです。

絵本袋
上履き袋
体操着袋
作るのと買うのどちらが安いですかね…
買うのは普通の店でもフリマアプリ(新品でハンドメイドのもの)でも…

コメント

ままくらげ

この冬休みにレッスンバッグ二つ(絵本袋と同等?)、小さい巾着袋、体操着袋を作った時の材料費は合わせて3000円ちょっとだったと記憶してます☺️
全て手芸屋さんで、キルト布、普通の布、紐、アクリルテープの購入費です✨
ゼッケンやミシンやミシン糸、その他糸切り鋏など細かい材料、道具代は含めません。

因みに店頭では1,000(巾着)〜2,300円(キルト布バッグ)くらいでした。
なので作れるなら手作りの方が安い上にお子さん好みにカスタムできるかなと思います🥹

はじめてのママリ🔰

好みや指定がなければ百均でも最近は売ってるので百均が安いです🙌
が、好みがあるなら作った方が安いです😃
我が家は兄弟とも海の生き物好きなので市販でなかなか見つけられず作ることにしましたが2人分の入園グッズ(手提げ袋45×60、上履き袋、巾着、ランチマット、体操着袋 全て2人分)作るのに4000円掛かってないくらいで作れました✨
1人2000円内なので上出来かなと思いました💪✨