
生後5ヶ月から離乳食を始めた方にお伺いします。2回食はいつから始めましたか?
生後5ヶ月から離乳食をはじめて、補完食の考え方で進めている方にお伺いしたいです。
2回食は離乳食開始してどのくらい、生後何ヶ月の時にはじめましたか??
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

新米ママ
離乳食初めて1ヶ月経ったくらいから2回食はじめる方が多いみたいですけど、うちの子あんまり食べるの好きじゃなかったので食べれるようになってきた、生後7ヶ月なる1週間前に2回食しました!
生後5ヶ月から離乳食をはじめて、補完食の考え方で進めている方にお伺いしたいです。
2回食は離乳食開始してどのくらい、生後何ヶ月の時にはじめましたか??
新米ママ
離乳食初めて1ヶ月経ったくらいから2回食はじめる方が多いみたいですけど、うちの子あんまり食べるの好きじゃなかったので食べれるようになってきた、生後7ヶ月なる1週間前に2回食しました!
「生後5ヶ月」に関する質問
朝まで様子見て大丈夫ですかね?💦 生後5ヶ月です。 先ほど少し泣いたので、触ると、熱く感じました。 熱を測ると37.7度です。 薄いベビー布団を被せていたのと、ふわふわの毛布も下に敷いてたので熱かったかな?と😭 全…
もうすぐ4歳になる子供がいます。まだプールや海(見るだけならある)に連れて行ったことがありません。 下にもうすぐ生後5ヶ月の子もいます。 すごく近くに遊べるプールはなく、1時間弱ぐらいのところにならあるかもで…
生後5ヶ月10日です。寝返りしません。 周りの子がうつ伏せで遊んでいるのを見るたび、仰向けでいる我が子をみて焦ります。 焦って練習をさせているのですがなかなか出来ず、また焦ります。 今日なんか1ヶ月前に産まれた友…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!食べるの好きじゃなくても、続けてれば食べるようになりましたか?何か工夫などしましたでしょうか??
新米ママ
お粥があんまり好きでなかったので、お粥を1週間くらいやめてました😅野菜で、食べれるものを探して、じゃがいも さつまいも かぼちゃが好きなの分かりそれをお粥に混ぜたりしてました!
それでも、お粥が続くと嫌がっていたのでパン粥にしたりとりあえず、食べれるものをあげていたら、食べれるようになりました😹
あとは、始めた頃よりも野菜やフルーツなどアレルギーチェックして大丈夫なもの増えてきたので自然と食べれるようになりましたね!
はじめてのママリ🔰
なるほど!嫌いなものは一回後回しにするの良いですね!参考になりました、ありがとうございます🙇