※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の下の子が急に癇癪を起こし、自傷行為もしています。同じ時期に癇癪がひどかった方は、どれくらいで落ち着きましたか。

1歳半になった下の子
急に癇癪がひどくなりました!
スイッチが入ると泣き喚いて自傷行為もします(壁に頭を打ちつけたり)
同じくらいの時期から癇癪がひどかった方
どれくらいでピークが来て落ち着きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半から始まって徐々に酷くなり、2歳ちょうどからピークがきて、最近落ち着いてきました!
上の子なかったんですか🥺
みんな来るものなのかな?って思ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    上の子はここまでの癇癪はなくて切り替えも早くて全然大丈夫だったんで
    下の子の癇癪にびっくりしてるところです。笑
    2歳半ごろに落ち着いてくるんですね!
    癇癪時はほぼ相手してなくて泣かせっぱなしなんですが
    どういう対応をされてましたか?💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も当時どう付き合ったらいいのか分からず心理専門医の先生に相談したら、
    本人はパニックの状態で感情の切り替えが難しいから酷く癇癪が出るようで、そんな時に親が言い聞かせしても意味が無いから落ち着くまで待ってあげる、見守ってあげることがベストなようです💦
    長男も酷い癇癪持ちで、ピーク時の長い時は2時間続くこともありました💦
    ひたすら心を無にして待ち続けるしかないです😅
    落ち着いて目を合わせることができるようになった時に、教えてあげたり、コミュニケーション取ってました💦

    • 1月30日