※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那の水筒の洗い方について教えてください。口つける部分や蓋の汚れが落ちず、どのように掃除すれば良いか知りたいです。水筒用のスポンジも教えてください。

水筒の洗い方について教えてください。

子供の物ではなく旦那の水筒の話です。
中身はいつも水で持っていく為特に中身が汚れないのでと思いシャシャッと水洗いして終わってます笑笑
口をつけるところや蓋はお皿洗うのと同様の洗剤とスポンジで洗っています。
以前100均にある水筒用スポンジ使ってたけど置き場に困って、めんどくさくなってやめちゃいました🥹
毎回洗ってる口つける部分などの溝が何故かめちゃ汚くて。カス?みたいな白い?薄茶色の汚れがついてて。キッチンハイターつけてもとれません😓

水筒の中って洗った方がいいですよね…?笑
水筒洗うスポンジどんなの使われてますか?
蓋の溝にできたカスのような汚れの落とし方わかりますか?

とりあえず汚い水筒で毎日飲んでる旦那、ごめんね笑笑

コメント

はじめてのママリ🔰

白い?薄茶色の汚れは多分石灰と普通の汚れが混ざったのかな?と思うので、ハイターする前にクエン酸とかで水垢落とした方が良いかと思います。

旦那も基本お水ですが、とりあえずキュキュットの泡スプレーで中シュシュっとやってしばらくして洗い流してます(笑)

はじめてのママリ🔰

入れてるのが水だからって中をちゃんと洗わないのはヤバいです😂💦
哺乳瓶を洗ってた時の母乳実感のボトル用のスポンジがへたらなくて好きなので、ミルク卒業してからもそのスポンジをいつもリピ買いして水筒洗ってます!
口つけるところの汚れは着色ではなくて何かのカスなんですか?🥹

はじめてのママリ。

普段はスプレータイプの洗剤でシュシュっとしてすすいで洗ってます。
週1ぐらいでオキシクリーンでお湯でつけ置きしてます😊

白い汚れは水垢だと思うのでクエン酸で落ちると思います。

はじめてのママリ🔰

コップで水飲んだあと、口のとこだけじゃなくてコップの中も洗うじゃないですか?😳
それと同じで、水筒も仮に洗剤使ってすすいだとしても、擦らないと汚れ落ちた気がしないです😖

ボトル用スポンジは置くところがなく持ってないので、普通のスポンジを中に入れてお箸でグリグリと中を毎日擦ってます!

はじめてのママリ🔰


皆さんコメントありがとございます!まとめて返信失礼します。
洗わないのはかなりヤバめなのですね😂
常識から外れてるのを実感しました!笑
汚れはクエン酸と中は簡単そうなスプレーを使ってみようと思います🥹
サボらず頑張ります😅