※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小規模保育園卒園後の3歳児からの保育園が決まらないとどうなるんですか??

小規模保育園卒園後の3歳児からの保育園が決まらないとどうなるんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園に入って延長使う友達が数人いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    お金はかかるけどその使い方はアリですね✨

    • 1月30日
あおあお。

私の住んでる市では、3歳までしかやってない保育園とかなら、卒園後、その後に入る保育園は優先的に入れてくれます。

なので、あえて、そういうとこ入れといて、その後入る保育園を、本来の第1希望の人気園にする人もいるみたいです✋🏻✋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    私の住む所も点数が異常に高いので優先されますがどこの園も定員があるわけで溢れる人もいるんですよね💦

    • 1月30日
メル

幼稚園で働いていますが、毎年、小規模から卒園した子何人か入園されます。(もともと幼稚園転園希望の方もいれば、おっしゃられるように保育園に落ちて入れず困って連絡して来られる方もいました!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    フルタイム正社員なので保育園に入って欲しいもののどこにも入れず無償化対象になるのにお金払って幼稚園しかないですね😱笑

    • 1月30日