※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poppo.
お出かけ

4月12日に家族でディズニーランドに行く予定ですが、混雑やアトラクションの選び方についてアドバイスを求めています。特に小学生と2歳の子供が楽しめるプランを教えてください。プーさんが休止中なので、日程変更も考えています。

4月頃家族でディズニーランドに行こうと思っています。
今のところ4月12日の土曜日に行く予定です。
上2人は

土曜日なのである程度の混雑は覚悟の上ですが、4月は閑散期と聞きますのでそれでも他の土曜日より空いてるかもと少しの期待を込めてこの日にしました。
アトラクションに乗りたい小学生2人と乗れないものが多いかつ長時間は待てない2歳を連れて行きます。
子供たちがみんな楽しめる園内でのプランを教えてください(^^)
なるべく有料パスは使わずにプライオリティパスがとれれば利用しようかなと考えてます。

残念ながら本命だったプーさんが休止中のようで、他のアトラクションに流れ込むことを考えたらせっかくならプーさん再開の5月に変えようかとも思いますが素人なのでどうするのが良いのか全然分かりません!!

とりとめのない文章で申し訳ありませんがご意見頂けると嬉しいです☺️

コメント

👀

4/8から昨年も大人気だったドナルドのパルパルーザが始まるので、混雑を予想しています。
5月GW明けの方が空いてはいるかとは思いますが、昨年もドナパル時期は混雑していたのでgw明けは多少空くくらいの意識でいていただければと思います!

ディズニーランド内は子どもを膝に乗せて楽しめるアトラクションが多いので、基本的には一緒に楽しめるかと思います!
ただ、DPAを使用しないのであればDPA対象アトラクションはパレード中や閉園前に行くようにすると良いかと思います💭

  • poppo.

    poppo.

    コメントありがとうございます。
    旦那と相談したら5月は仕事が忙しいのでやはり4月になりました。
    ドナルドそんなに人気なんですね!

    比較的待ち時間の少なめなアトラクションをメインに、人気アトラクションは交代乗車も上手く使いながら一つか二つ乗れれば良いくらいで行きたいと思います。

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

4月の閑散期はあくまで平日の話で、最近は平日でもそこまで空くことはないので
10.11月の大混雑よりは少しマシくらいのつもりで行った方が良いと思います😵‍💫💦

何時着なのか、開園待ちはするのか
夜何時に帰るのか分からないのでなんとも言えませんが…欲張りすぎず絶対に乗りたいもの3つを乗ろう!くらいで行くのが良いと思います!
10時ごろまでは奥側のファンタジーランド、トゥーンタウンが空いてます
昼間はどこも混雑してます
パレード時間帯に少し人気アトラクも下がります
夕方以降子連れが帰るのでトゥーンタウンが少し空きます
という感じですかね〜💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特にプーさんも休止、スペースマウンテン、バズが無くなって人気アトラクションの個数自体が今少ないので
    その分残りの人気アトラクションが混むと思います💦

    • 1月29日
  • poppo.

    poppo.

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。本当は平日に行きたかったのですが小学生がいると土曜日になってしまって💦

    ざっくりと、開園待ちはせずあまり待たなくて良さそうな10時頃を目安に入園、エレクトリカルパレードを通りすがりにチラ見して19:30にはホテル行きのシャトルバスに向かうつもりでいますが土曜日に果たしてこれでいいのかも疑問です。
    5年ぶり、上2人は2回目末っ子は初のディズニーなので待ち時間少なめアトラクションに乗りつつ雰囲気を楽しみ、人気アトラクションは2つほど乗れたらな…という思いです。

    やっぱりプーさん目当ての人が来なくて少し空いてるかもというのは甘いですよね😂
    むしろ他のアトラクションの待ち時間が伸びると思っておいた方が良さそうですね💦

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんと同じ考えの人(小学生、土曜日、プーさん休止で空いてるんじゃないか)の人がむしろ多くて空くことは無いと思います😭💦
    しかもパルパルーザ始まって初めての土曜日なので💦

    お子さんも小さいですし10時入園はアリだと思いますが、夜はEパレ〜閉園までが徐々に空くので勿体無い気がします😢
    小学生のお子さんとパパさんだけでも残って楽しむというのもアリな気がします。
    プライオリティパスも残っていて夕方〜夜のものかなと💦

    美女と野獣、ベイマックス、スプラッシュはどの時間も60分以上は待つと思います。ビックサンダーは夜のプライオリティパス取れたらラッキーかなと思いますので、あとはお子さんがどのくらい待てるかですね😢

    • 1月29日
  • poppo.

    poppo.

    素人すぎてドナルドの集客力も全く未知数でした😂
    混雑覚悟で行きます!
    パーク内では二手に分かれる時もあるかなと思ってましたが帰りは考えてませんでした😳
    ホテル行きのシャトルバスに乗れないと困ると思いその時間に予定してましたが、頻繁に行けるわけではないので閉園間際まで楽しめるプランも頭に入れておきます!

    • 1月30日
ぴっぴ

最近は、平日も土日もパーク内の混雑具合はそんなに大差ないので、土曜日でも楽しめると思います✨

ただ、プライオリティパスでまわることを考えるのであれば、朝頑張って早めに入園するか、閉園間際までいるかは、した方が、小学生のお子さんはたくさんアトラクション乗れるのかなとは思います🤔

4月の土曜日だと、おそらくすべてのプライオリティパスは10:30までにはなくなります。
10:00にパスを取ったとしても、おそらく時間枠が18:00とか19:00とかになってくるかなと思います。
2024年1〜4月にも、プーさんは長期のメンテナンス休止があったのですが、そのときもプライオリティパスはだいたい10:30には無くなっていました。早いときは、10:00です。
なので朝開園待ちをしっかりしても、プライオリティパスが2つ取れるかどうか、くらいな感じかなと思います💡

上のお子さんが乗りたいアトラクションはおそらく待ち時間長くなるので、頑張って並んでもらって、その間に2歳さんは、トゥーンタウンなどで遊ぶのが良いのかなと思います。

  • poppo.

    poppo.

    土曜日でも楽しめると聞き安心しました。
    車で4時間ほどかかるので朝早くの入園待ちは難しいかもしれません。

    プライオリティパスについて詳しく教えていただき嬉しいです☺️
    パートナーホテルに宿泊しますので、シャトルバスの混雑具合が心配ですが閉園間際までいられるプランも頭に入れておきたいと思います。

    • 1月30日