
妊娠7週目で心拍確認済みですが、つわりの症状や身体の倦怠感、不安感に悩んでいます。これがつわりの影響なのか、精神的なものなのか知りたいです。経験者の方がいれば教えてください。
7w、心拍確認できてます!
つわりも始まって、胃のムカムカがあります。ただ、それよりもひどいのが身体の倦怠感、無気力、不安感です。夜も何度も目が覚めてしまいます。私自身パニック症持ちなので、鬱になっちゃったのかなと心配です😢これはつわりの症状なのか、それとも精神的な症状なのか分かりません。。。同じような経験ある方いらっしゃいましたら教えて欲しいです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)
コメント

あおちゃん
つわりの時に倦怠感や無気力ありました~!
何にもしたくなくてゴロゴロする日々でした💦
体がしんどいので仕方ないことだと思います💦
つわりが治まってきて動けるようにもなりました💡ただ、気持ちは動けますが、体力は落ちてます😅
不安感はつわりというより、妊婦の情緒不安定なのかなとも思います💦

はじめてのママリ🔰
私はつわりほとんど無いのですが、倦怠感、無気力、眠気があります。本当になんにもしたくなくて家事とかサボりまくりです。夜も頻尿になって何回も起きます。我慢するとお腹痛くなるしまだ超初期なのに早く産みたい…ってなってます。
-
はじめてのママリ🔰
全く同じですね😢
ほんとに辛いですよね、、、私も吐き気は軽いので、なんなら吐き気の方が我慢できるかもって思ったりします。。
無事に産まれるまで耐えれるか不安です- 1月28日

♡♡♡
妊娠中はホルモンバランスや身体が一気に変わるので落ち込みやすかったり、怠さ、眠気、倦怠感、無気力は全然ありました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
みなさんにもある症状なんですね( ; ; )私だけ!?と思っていたのですが安心しました。この状態がずっと続くんじゃないかと不安でしたがいつかは治ると思って乗り越えたいと思います😣お返事ありがとうございます( ; ; )🩵
- 1月28日
-
♡♡♡
初めは戸惑いますよね😭
大丈夫です!まだまだ寒いので体調気をつけてゆっくりしてくださいね🥰- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
頑張ってお腹の子を育てます😳💝- 1月28日
はじめてのママリ🔰
この倦怠感や無気力もつわりの症状なんですかね😭💦ほんとに何もしたくなくて仕事も休みがちです。。。
つわりが治ってきて動けるようになると聞いて安心しました( ; ; )
今は前向きな言葉をいただけるだけで元気になれます( ; ; )
ありがとうございます😭❣️
あおちゃん
普通のことです😊
罪悪感を感じる必要もありません!
と言っても気になることですが💦
多くの妊婦が経験することなので自分だけじゃないから大丈夫!
休むのもママの仕事だと思って休める時に休みましょう🎵
はじめてのママリ🔰
先輩ママさんのお言葉が1番安心します😵💫❤️🩹普通のことだと受け入れて今は耐えます🤧💪
この不安感もいつかは消えますよねきっと。。。🥹