
コメント

はじめてのママリ
時間をかければしみてくるかな〜と思います!

おうちゃんまま
作ってから半日以上置いておくと味が染みますよ!
うちはおでんを前日またはお昼に作って夜たべるようにしてます😄
-
はじめてのママリ🔰
実母もそうしてます!!
あれやこれや入れるの面倒やったんで、大根だけ煮たのですがやはりおでんの味には難しそうです😅- 1月28日

はじめてのママリ🔰
おでんの大根は、練りものとか他の具材の旨味を吸うことで美味しくなるのかなぁと…🫣
大根だけで炊くとやはりいい意味では澄んだ味で、物足りなく感じるのでふろふき大根みたいに味噌や肉味噌を添えた方がいいかなと…
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😅
今日は諦めて味噌作ります😅- 1月28日

カイ
冷める時に味が染みていくらしいので、冷まして温めてを何回かするのもありかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
調味料少し足して今再び煮てましたがやはり薄いです🥲
今日は諦めて味噌作ります😂- 1月28日

おブス😁
大根だけって、おでんの大根にならなくないですか?
色んな具材と煮て、色んな味が合わさっていい味になるのかな?と思います🤔
私なら、肉味噌とか甘味噌(つけて味噌かけて味噌って分かります?)かけちゃいます👍
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね!
おでんは食べたいけど、あれやこれや入れるの面倒で、大根だけはたくさんあったので作りましたが、おでんの味には程遠かったです😅
諦めて味噌で食べます😁- 1月28日
-
おブス😁
私も前におでんの大根食べたくて作ったんですが、大根だけだとおでんの大根の味にならなかったです😭
- 1月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
コトコト煮続けるべきか、冷ますべきかどちらがいいでしょうか。
11時くらいに炊き終えて、15時まで冷ましておいてしゅんでませんでした🥲
はじめてのママリ
分からずネットで調べたのですが、弱火でじっくりが良いみたいです!!美味しくなりますように🍚🔥