

りつき
統一感皆無で両方使っています。
購入したものは無印のハンガー使ってます。

はじめてのママリ🔰
クリーニング屋さんからもらったハンガーがほとんどで、足りない時もあるのでその時は100均で買ったやつ使ってます😂!

さくらい
クリーニング屋さんでもらったやつ、100均で買ったやつを使ってます!

退会ユーザー
買ってきたやつ使ってます!
楽天で木のおしゃれなやつまとめ買いしました✨

空色のーと
買ってきたやつです!
クリーニング屋のはお店に返してます🍀*゜

退会ユーザー
洗濯干すときは100均の1番本数多いやつで、クローゼットにかけるのは滑りにくいビニールコーティングみたいな素材のハンガー使ってます!
クリーニング屋さんのやつは毎回次のクリーニング出すついでに返しちゃってます🥺

はじめてままりんご🌱
ニトリのハンガー使ってます!
クリーニングはあんまり行かないです🥹

ママ
クリーニング屋さんのハンガーです。大量なので統一していらないのはクリーニング屋さんに戻しました。
コメント