![久しぶりのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鹿児島市谷山地区の保育園やこども園を探しています。現在10ヶ月の子どもがいて、閉園のため新しい預け先を探しています。上の子は幼稚園に通っていたので、下の子もこども園を希望しています。つばき幼稚園、ひまわり幼稚園、清谿幼稚園、若葉幼稚園の口コミを教えてください。近くには虹の郷、竹ノ迫、ペコちゃん、東谷山保育園があります。
鹿児島市谷山地区の保育園•こども園のお勧め教えていただけないでしょうか?
現在10ヶ月で託児所へ通っていますが閉園するため、預け先を探しています。
上の子は幼稚園だったので、下の子もこども園を希望しています。
保育園も申請はしているのですが見送りばかりでなかなか難しいです💦
今の所候補としては、つばき幼稚園、ひまわり幼稚園、清谿幼稚園、若葉幼稚園あたりを検討しておりますが口コミ等もお聞かせいただけると嬉しいです🙇♀️
自宅からは、虹の郷、竹ノ迫、ペコちゃん、東谷山保育園が近いです。
- 久しぶりのママリ🔰(生後11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨年秋ごろに若葉幼稚園を見学に行きました。
子供たちがのびのび元気な様子で活動している感じでした。
対応してくださった先生もとてもハキハキしてとても良い感じでした。
園庭もそれなりに広くタイヤが埋め込まれた小高い山のような独自の遊具もあったり、運動会は園庭で行われるそうです。
口コミを見ると多少アナログなところもあるという口コミも見受けますが、見学に行った印象は好印象でした☺️
![久しぶりのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久しぶりのママリ🔰
貴重な情報ありがとうございます🙇♀️
見学に行かれたんですね!
就学前までお世話になるので園選びはやはり慎重になりますよね。
主人の職場の方が若葉に通われてるそうですが、毎週水曜日はお弁当なのだとか⁈
幼稚園の方とこども園の方とまた違うかもしれないのですが、仕事復帰してるので、できれば給食や保護者の役員負担等も考えてしまいますね。
![コアラのマーチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラのマーチ
せいけい幼稚園に子供が通っています☺️
先生方はとても良い方ばかりで、園外保育もちょこちょこあり、月1回ぐらいはバスに乗ってお出かけしています☺️
ただ、昔ながらの園なので、アナログです💦やっと次年度よりアプリでの欠席連絡ができるようです😅
また、保育参観や行事での参観など保護者の出番が多い気がします💦
給食は園で作っており、美味しいようで、お弁当は月1回のお誕生日会の日だけです☺️
ただ、お預かりのオヤツは、市販品で給食の先生が作ったものとかでは無いと思います💦
-
久しぶりのママリ🔰
現在お子さんが通われてるとの事でリアルなご意見ありがとうございます。
実は家からはあまり近くないのですが🚌バスを良く見かけるのと通勤時に寄れる場所にあるのでどうかなー⁈と思ってました😊
保育参観等は幼稚園は保育園より多いですよね💦
園の役員によっては週一は出番がある所もあるみたいで、それはさすがに無理かなぁと…🥲
給食が美味しいのは良いですね♪
上の子の園は給食参観がありとても楽しみでした。
お弁当も月1程度であれば負担も少なそうですね‼︎
ありがとうございました😊- 1月30日
コメント