
結婚指輪のサイズ直しを考えていますが、価値が下がるなどの情報が気になります。実際のところどうでしょうか。
結婚指輪のサイズ直ししたことある方いますか?
産後太り以降戻らず見事に入らなくなりました。
もはや痩せたい気持ちも薄れてきました。笑
このままじゃ一生指輪は眠ったままです。笑
元々つけたいタイプじゃないのですが、独身やシングルだと思われることが多くて、変に気を使われる会話をされたりで面倒なので直してつけようかと…
調べてみると価値が下がるとか、縁起が良くないとか、劣化が激しいとか悪いことばかり書いてあります、、
実際どうなんでしょうか…?
指輪を買った本ブランドは廃業したか統合したかで、お直しができなくなったので、もし本当にするならそこらへんの貴金属業者?に頼もうと思います。。
- はじめて(4歳8ヶ月)
コメント

りーくんらぶ
はい🙋♀️
直しました!!!
直さなくても何とか入りましたが余裕はなくキツキツだったので
7→9にしました。。。

はじめてのママリ🔰
指輪のサイズ直しました😂
産後太りもありますが、加齢のせいなのか20代前半よりも指が太くなった気がします💦
5.5から7号にしました!
ただ、我が家はもうすぐ10周年なのでそこでスイートテンって事で新しい指輪買ってもらう予定です😂
-
はじめて
コメントありがとうございます🙇♀️✨
たしかに、年齢重ねるごとに指の感じも変わってきた気がします😭!!
直して支障はなかったですか??
新しい指輪もありですね🤣❤️- 1月26日

⑅⃝
切って直すので、切ると言う意味で縁起が悪いと言われています😂
一度切って繋げ直すので壊れやすくはなるかもしれません...
価値が下がるかはわかりませんが、わかる人が見ればサイズ直ししたかは分かります🥹
0.5番くらいなら少し叩けば伸びるので、切らないで大きくできると思います💫
-
はじめて
やはり劣化や跡はわかりますよね、、😭
でもおいておくよりつけられる方がいいのかなぁ、、と悩みます🥹笑
0.5じゃまかなえなそうなぐらいの成長っぷりです🤣笑- 1月27日
-
⑅⃝
ダイヤとか付いていると作り直しになることがあるので、貴金属屋さんに相談するといいかもしれません🥺🥺
個人とかでやってる貴金属工場だと安くやってくれるかもです😌- 1月28日
-
はじめて
そうなのですね🥹✨
とても参考になりました🥹ありがとうございます!!- 1月28日
はじめて
コメントありがとうございます🙏✨
見た目とかも問題なくって感じでしたか🥹??