

mama
3歳半で吃音になり6歳まで続き一時は言葉が全くで無くなりいろんなところに相談しましたが結果はどこも、そのうち治る。でした。
もう縋るところもなくなったので様子見してたら自然となくなりました。
今7歳ですがまったくないですよ!
子供に指摘したり、先取りして言葉を言ったり急かしたりするのは逆効果だと言われたので見守りしてました。

あり
2歳3ヶ月から吃音があり、現在も吃音を繰り返しております…。
女の子は特に自然治癒する子が多いと言われますが、心配になりますよね🥲
今は言語聴覚士さんのところに通って定期的に様子を見てもらっています。
訓練をするにはまだ幼いので、今は喋る事が嫌いにならないようにゆっくり話を聞いて見守る事を意識しているくらいです🥲
-
なぁ
コメントありがとうございます。
本当に心配です。
自分でも『お』が出にくいのがわかるようでなかなか『お』のつく言葉使わなくてなりました💧
治ってくれたら嬉しいですが、、😭- 1月27日
-
あり
特定の文字が出づらい時ありますよね🥲
ママ、ママっていつも言っていたのに、まが言いづらい時はこの人って言われたりしました🥲
波がある事は聞いていましたが、吃音無くなってきたかもって思っていた矢先に、今少し酷くて落ち込んでいます🥲
ある程度は長い目で見ないとダメそうですよね……見ているのも辛いですが🥲- 1月28日
コメント