

はな
福岡出身ですが6年間使いましたよ!
うちの子の学校は6年間使うと思います!

はじめてのママリ🔰
私の時も子供も皆6年間使います、
-
はじめてのママリ🔰
埼玉県です
- 1月25日

ママリ
今は使うところが多いと思います!
6年間ランドセル指定する学校もありますし💡
うちの子の学校の6年生もみんなランドセルです!
ダサいから辞めるみたいなのはないみたいです!

ママリ
使ってましたし、今の6年生も背負ってますよ!
私は160あるのにランドセル🎒窮屈でした🤣

はじめてのママリ🔰
神奈川出身のアラサーですが
同じく3,4年生くらいからみんなランドセル使ってなかったですよね😂
でも同じく神奈川出身(別の地域です)の友達は6年生までみんなランドセルだったらしいです!
今住んでるところは6年間ランドセル使ってます。北関東です。

@u🌙🎀✨
東京郊外、6年間同じランドセル背負ってました☺️
息子も6年間使い、他のお友達も途中でリュックになる子はいませんでした!

はじめてのママリ🔰
息子が通ってる学校はその子その子によるのもありますし、
担任にもよります!
担任がランドセルで来なさいと言う人もいるみたいで💦
でも、比較的6年生までつけてる子多めです☺️
私の母校でもあるのですが、
私は二年生の時に隣の子に
自分のランドセルあげました😂
なので、2年も使いませんでした🤣

はじめてのママリ
埼玉ですが、ずっと使いました。
卒業した後、隣の家の子にランドセルあげました(壊れたけど後1年だから新しく買うのもなあ、となり、年が近い私に話がきました。)

✩sea✩
千葉県出身なので、私自身は6年間ランドセル使いました!
今現在埼玉県ですが、子ども達は6年間ランドセルです!

はじめてのママリ🔰
近所の小学生は見た感じほぼランドセルですね🤔
アラサーで同じくランドセルださいみたいな風潮あったので、小2から普通のリュック使ってました🤣
兵庫県出身です!

3人ママ☆
同じく神奈川で、3年生頃からはランドセル🎒ださい!低学年が背負うもの!と言う感じでみんなリュック使用してました😅
そして同じ神奈川の地元で子育てしてますが、今は6年間ランドセル🎒らしいです!ビックリしました🤪

ママリ🔰
大阪ですが、6年間使ってましたよ。今は兵庫県ですが、やはりみんな6年間使っているようです。

はじめてのママリ🔰
千葉県出身ですが、6年間使う子はほとんどいませんでした(私は超少数派ですが6年生まで使いました)
コメント