※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

保育士の方に質問です。妊娠した際、何週目に誰に報告しましたか。園長や主任、担当クラスの担任、パートさんに報告するタイミングについて悩んでいます。

保育士の方に質問です✨
妊娠した時、妊娠何週目で誰に報告しましたか?

園長、主任、担当クラスの担任、パートさん、、それぞれいつ報告しようか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

保育士ではないんですが、知り合いは3月に妊娠が分かり、年中のクラスを1人で受け持つのが決まっていたのですぐに言っていました😌
時期によりそうですよね😫😫

はじめてのママリ🔰

安定期に入ってから園長に報告しようと思いましたが、主任の先生にバレました😂
まわりの先生方は、安定期に入る前につわりが辛かったりするので、いつも関わるクラス担任や補助に入ってくださるパートさんには先に伝えてるイメージです🤔

ぐぐ

保育士です!
5週頃に胎嚢確認後、園長と主任とペアの先生に伝えました!
6週頃にはつわりで仕事を休んだり、勤務時間を調整してもらう必要があったため、主任からの提案で全職員へ伝えました!
流産経験があるため、他職員へは安定期入ってから報告したかったのですが💦
これからつわりで仕事に行けなくなる可能性もあるので、上の先生たちにだけでも伝えてたら楽だと思いますよ〜!✨