※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

実家からもらったお米の精米日が2023年12月ですが、常温保存で食べられるか教えてください。沖縄に住んでいます。

実家にあったお米をもらったのですが
よく見ると精米日が2023.12でした。

袋は開けられてなかったので密閉状態でした。
ずっと常温にて保存されてましたが、食べられますか?
皆さんなら食べますか?

ちなみに沖縄です。

コメント

ni

私だったら食べません…😭

  • ままり

    ままり

    やはりそうですよね、、😭
    ありがとうございます

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

常温ならさすがに美味しくないと思うのでたべないです..
せめて冷蔵庫なら古古古米でもたべます。

  • ままり

    ままり

    やはり皆さん食べない方が多いですね!😭
    ありがとうございます

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月ほど常温で未開封の米を置いたことがあり、密封してるし米だから大丈夫でしょ〜と思って開封、容器に入れて冷蔵庫に入れて保管し、ご飯を炊こうと思って取り出すと中で虫が湧いてました😭それ以来過去の米は食べないです💦

  • ままり

    ままり

    ひぇー!虫!!!怖すぎます!
    明日チリの日なのでごめんなさいしてチリに出そうと思います😭😭💦

    • 1月22日