※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

90歳の認知症のおばあちゃんが肺炎で入院し、意識の有無について不安があります。手を握り返したのは意識があったのか、反射的なものだったのか教えてください。

90歳の認知症のおばあちゃんが
重度の肺炎になり一昨日入院したので
すぐに会いに行きました。
意識はあるのかないのか、目は開いておらず
息が苦しそうでした😢
手をなん度もなん度も握ると
数回握り返してくれたのですが
これは意識があったんですか?それとも反射的なものですか?
昨日また会いに行った時にはずっと眠っていて
手をなん度も握りましたが握り返してくれませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

意識あるんだと思います!
しんどいけどママリさんの声は聞こえていると思いますし、ママリさんに手を握ってもらう感覚もあるとおもいます🥹👍
お婆様のパワーにつながりますね✨よくなりますように

  • ママリ

    ママリ

    嬉しいです😭
    なんだかまた泣けてきました。。
    ポロポロ涙流しながら
    名前を呼んで手を握っていたので心配しないで!って握り返してくれたんですかね😢
    認知症になる前は気の強い頼もしいおばあちゃんだったので
    メソメソしている私を励ましてくれたのかな、、と思います。
    そのおかげか、2日目は泣かずに面会に行けました!🥲

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お婆様も頑張ってるけどママリさんも頑張ってるんですもんね✨泣いちゃいますよね🥲
    ありがとう、頑張るよって握り返してくれてるのかもしれませんね😊
    看護師なので認知症の方や肺炎の方も見てきましたが、家族さんからパワーを貰ってる方は治療頑張ってお家に帰って行かれる方が多いように思います👍
    ママリさんも無理なさらず✨

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    1日目はびっくりしてもうボロボロ行きの車から泣いていたので、、😭
    そうなんですね😢無事に退院さえできたらホッとするのですが
    毎日ちょっとソワソワしています💦
    車で高速使って2時間くらいの病院なのでなかなか面会時間には間に合わずもどかしい気持ちで昨日はお別れしました😢
    お家に帰れたらもっと会いに行こうと思います🥲💖
    ほんとうに見ず知らずの私やおばあちゃんに優しい言葉をかけくださってありがとうございます😭

    • 1月22日
ぽてと

病棟看護師です🌿‬
重度の肺炎で意識があるのかないのかという状況ということですが、どうしてもムラはあるのかなと思います🥲
握り返してくれることもあれば、意識が遠のいていたり眠っていて握り返してくれなかったり、全く反応してくれないこともあるのかな…と。
特に認知症の方では、しっかり反応が返ってくるのはなかなか難しかったりもします…
おばあさまが少しでも元気になりますように🕊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢
    2日目は全く何も反応がなく
    眠ったままでした😭
    ただ、1日目より2日目の方が
    気持ちよさそうに眠っているように感じました。
    入院する前は手を握ると握り返してくれていたので意識があったのかな??と気になって💦
    あたたかいお言葉ありがとうございます😭

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

祖父が末期の肺癌でモルヒネを使用していました。麻薬を使用してから全く目も開けず喋らず寝ているような感じでしたが看護師さんから死ぬまで耳は聞こえているからいっぱい話しかけてあげてと言われ、おじいちゃん来たよ分かる?と手を握りながら声をかけると2回ギュギュっと力強く握り締めてくれました。その後は反応は無かったですが、わかっているのかもと思いました。反応はなくても来てくれたと感じていると思います🥺

  • ママリ

    ママリ

    読んでいるだけでうるっときました😭
    耳は聞こえているんですね。
    2日目は泣かないで色々思い出話や雑談、呼びかけなどしていたら母が言うにはおばあちゃんの目から涙が2回ほど流れたらしいです。
    初日は母も私もボロボロ泣いていたけど2日目には泣いていない2人、思い出話をする私たちを感じて安心したんですかね😭
    身内の色々な事情で、私や母は数年ぶりに会えたのでもしおばあちゃんの耳に聞こえていたなら嬉しいです😢

    • 1月22日