※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家事・料理

キッチンの排水溝から下水の匂いが上がってきて困っています。掃除や隙間の塞ぎをしているのに、なぜ匂うのか知りたいです。

キッチンの排水溝がとても匂います…毎日排水溝の掃除をしているのに…
何もしないと匂わないのですが、手を洗ったり食器を洗ったり、水を流すと途端に下水の匂いが上がってきます。
シンクの下の隙間は粘土のようなもので全て塞いであります。
とにかく水を流すとすごく臭ってとても嫌な気持ちになります。
掃除もして隙間も埋めているのに何故なのでしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?

コメント

🌼

排水溝のフタ?みたいなやつないですか?
それちゃんとはまってますか??

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    蓋しまってます…中の蓋もくるっとやって、外れないのを確認してます。
    蓋が割れてないかも確認しましたが穴が空いている気配もありません…
    なぜ匂いが上がってくるのか不思議で…😰

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

パイプ内部の汚れでしょうかね。
うちも同じように、水を流した途端に悪臭が上がってくるということがありました。

写真のように、排水トラップ部分まで届いて洗浄してくれる洗剤をこまめに使っていると、だんだん臭わなくなりました。

写真にはないですが、錠剤タイプの排水口にポンと落とすだけのものが手軽で良かったです。

あと、洗面台用ですがバブルーンという商品もうちの場合は即効性がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、写真こちらです😅

    • 1月21日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    写真付きでありがとうございます!!
    早速買ってこまめにやってみたいと思います!!
    どうしたらいいか本当に悩んでいたので、同じような経験をされていたとのことで希望が見えてきました…!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月21日