
コメント

はじめてのママリ🔰
お母さんとお子さんのペースで良いと思いますよ😊
色んなところに連れて行きたい気持ちも痛いほどわかりますが、生まれたての赤ちゃんって生きてるだけで毎日いっぱい刺激を受けてます。
少し近所をお散歩するだけでも赤ちゃんにとっては十分すぎる刺激だと言いますし、自分たちのペースで良いと思います!
はじめてのママリ🔰
お母さんとお子さんのペースで良いと思いますよ😊
色んなところに連れて行きたい気持ちも痛いほどわかりますが、生まれたての赤ちゃんって生きてるだけで毎日いっぱい刺激を受けてます。
少し近所をお散歩するだけでも赤ちゃんにとっては十分すぎる刺激だと言いますし、自分たちのペースで良いと思います!
「お出かけ」に関する質問
あまり旅行行った事ないのでアドバイス宜しくお願い致します🙇♀️ 2泊3日、大阪から名古屋旅行(新幹線) 1日目レゴランド→レゴランドホテル 2日目ジブリパーク→名古屋駅前のホテル 3日目名古屋港水族館→帰宅 どうでしょ…
田舎住みですが、熊が怖くて散歩に行けません🥹 朝とか涼しくなって来てお散歩に行きたいのですが、子供もいるし、熊が出たそうなので行くことに躊躇してしまいます💦💦 田舎住みの方、どうされていますか?😭
ショッピングモールの中などにある子どもの遊び場スキッズガーデンについて質問です。 店舗によって違うかもしれないですが、ベビーカーや荷物を置くスペースはありますか? 行ってみようかなと思っているのですが、2歳…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
他の子は初ではなかったからか?
同月齢なのにちゃんとベビマできてて。
支援センターとかも行ったことなくて
近所の散歩かスーパーの買い物か
家でまったり遊ぶことばかりだったので
もっと連れ出してたら良かったのか?とも思いましたが、
返信を読んで自分たちのペースで
まったりもいいのかなと思いました。
👶🏻が幸せに過ごせるのが一番ですよね。
はじめてのママリ🔰
周りの子たちを見ると焦っちゃいますよね😣
もしかしたらお子さんは危機察知能力が高くて他の子よりも早く場所見知りが始まったお利口さんなのかもしれないし、その子の性格なのかもしれないし、はたまた機嫌が悪かっただけかもしれないし
本当のところはお子さんにしか分からないので、肩の力を抜いていきましょ〜!