
地域のこども食堂に1歳半の子を連れて行った経験がある方はいらっしゃいますか。小学生が多いイメージがありますが、どうでしょうか。
こども食堂のような形の地域のみんなが食べれる場所があります。そのメニューが1歳半くらいなら食べれるときがあるのですがそのくらい小さいときに連れて行ったことある方いらっしゃいますか??
こどもって小学生くらいの子たちが行っているイメージがありまして…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルなので、1歳くらいから交流目的で行ったことがあります。
確かにそのときによって、食べられるメニューもあります。
例えば、フライドポテトやさつまいもメニューとかそうめんとか。
でも、メニューがというよりは、私は味の濃さのが気になってました…
小学生や大人向けなので1歳にしては塩分は激カラです(笑)💦
なので私はご飯少しと、何かあげれるものをあげてましたがほとんどこどもは食べてなかったです。
逆に行く前に食べさせてから行ったりもして、他の子と遊ばせる感じで利用してました。
はじめてのママリ🔰
なるほどです🙌
たしかに味は濃いそうですね💦
もう少し大きくなってからが良さそうですね!
一度だけ自分だけが食べる前提で様子見で行ってみます😊
ありがとうございます🙇