
1ヶ月半の娘が乳首を咥えたまま頭を振っているのは、お腹いっぱいの合図でしょうか。それとも出ていないというサインでしょうか。上の子たちは吐き出すタイプだったので、気になります。
お腹いっぱいの合図が乳首咥えたまま頭ブンブン振るってお子さんいますか?😂
1月半の娘が、乳首咥えたまま頭ブンブンして…出てないのか?と思い反対に変えても咥えてすぐ頭ブンブン…出てないの!?となり口離して乳首つまんだら出てる…。なんだろうと娘の方を見ると寝てました😂笑
そしてそのまま3時間ちょい何しても寝てて…😂
お腹いっぱいです、の合図なのか…出てません、の合図なのか🤔
上の子達はお腹いっぱいの合図はぺっと吐き出すタイプだったので💦
- たぬき(生後5ヶ月, 1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

June🌷
お腹いっぱいじゃなくて、眠い時に首を振る子は多いと思いますよ☺️そっちじゃないかな?って思いました!
うちの場合は授乳中の首振りは遊びのみです!
たぬき
眠い時!!!😳😳😳
絶対そうだと思います😳
100パーセント即落ちです😂
コメントありがとうございました💓