※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お食い初めを生後5〜6ヶ月にした方はいますか?遅いでしょうか?

お食い初めを生後5〜6ヶ月にした方はいますか?
遅いでしょうか?

コメント

🪽

うちは…1歳でしましたw
せっかく作るなら食べれる月齢になってからでよくない?って思ってたら、お食い初めのメニューておせちと似てない?ってなって、お正月&誕生日会&お食い初めでした🤣🤣🤣本人も食べれて嬉しそうでした🤣🤣🤣

はじめてのママリ

里帰りが長引いて、でも生後5ヶ月から離乳食始めたかったので、離乳食始める前日に慌ててお食い初めしました🤣
本当に食べそうで「絶対食べちゃだめだよ〜」と言いながらこなしたんですが、3歳過ぎた娘はそれをちゃんと覚えてたらしく良い思い出になりました☺️