
生後3ヶ月の赤ちゃんのお宮参りでの服装について、ベビー袴や夫婦のスーツの適切さを知りたいです。普段着でも大丈夫か不安です。
生後3ヶ月でお宮参りをするのですが、赤ちゃんや私達夫婦の服装はどうするべきなのでしょうか…
両家家族は呼ばず、親子3人だけでお宮参りをします。家の近場の神社出する予定です。
お食い初めのために、ベビー袴を購入したのですがお宮参りもベビー袴を着ても大丈夫なのでしょうか…?真っ白なセレモニードレスや産着など何も用意ができてなくて…普段着でも大丈夫とネットでも見たんですがどこまでが大丈夫なのでしょう?
また、私達夫婦の服装はスーツでも大丈夫でしょうか?フォーマルなふくを私自身が持っていなくてスーツもパンツのみ…
皆さんはどのような服装で参加されましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

栗かぼちゃ🌰🎃
息子はベビードレス、わたしはきれいめのワンピース、夫はスーツでした。
まわりはベビーもご夫婦もラフな普段着で着てる方もいましたよ〜!

はじめてのママリ🔰
大人はスーツ、赤ちゃんはベビー袴でも良いと思います😊
我が家はスーツや着物は着ず、夫も私もスマートカジュアルな感じで行きました。
子どもも産着なしで、ベビードレスではないけど白っぽいきれいめカバーオールにボンネットといった感じでした👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
私達夫婦もスーツじゃなくても…?となってたので、カジュアルな服装のお話が聞けてよかったです!ありがとうございます 😌参考にさせていただきます🙇♀️
- 1月19日

はじめてのママリ🔰
我が家も近所の神社でお宮参りからのお食い初めでした!
夫スーツ、私ネイビーのワンピース・息子ベビー袴で行きました。パンツスーツでも問題ないと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
パンツスーツ大丈夫なの安心しました 😌
ありがとうございます、参考にさせていただきます🙇♀️- 1月19日

ママリ
ご祈祷されるなら、
最低限のマナーはあると思います。
ワンピースにジャケット羽織る程度でも十分だと思いますが、
普段着は辞めた方がいいですね。
ご主人はスーツが無難です。
お宮参りの正式な着物は一つ身という掛け着です。
レンタルも5,000円前後でできると思います。
あかちゃんは何着ても可愛いですが、私なら袴は初節句に着せたいので、
一つ身にします☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…子供にしっかりした服を着せるなら親もちゃんとした服装の方が良さそうですよね…💦
ありがとうございます 😌参考にさせていただきます!- 1月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇♀️