※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
雑談・つぶやき

自分の存在意義や努力の目的について悩んでいる女性がいます。大人になっても生きづらさを感じつつ、他人の努力が輝いて見える一方で、自分の考えに葛藤を抱いています。

なんで私が私として生まれて、なんでテストを受けたり評価されたりしないといけないんだろう。
なんでみんな勉強分かるんだろう、なんのために頑張るんだろう、なんのために生きていくんだろう

小学生の頃からいつもこんなようなことを考えていて、大して何の努力もせず、のらりくらり大人になりました。

生きづらさは大人になってからの方が和らぎましたが😌

人生一度きり!やりたいことやる!
って思いながら努力する人たちが輝いて見えますかっこいい。

人生一度きり、どうせ死ぬしなんでもいいや
って思う私

かっこ悪いなって思ったり、まあこれが私かって思ったり🔥

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります…

  • あお

    あお

    共感ありがとうございます🥺🙏

    • 1月17日
モンちゃん💛🥟

めちゃくちゃわかります💦

努力できることとか
苦手なことに取り組めるのって、当たり前にみんなできることじゃなくて
それも一つの才能だと思います😂😂

努力できない、苦手なもんな苦手って自分がずっと嫌で恥ずかしい。
けど、これが自分だから変わるのも難しい😓