※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子どもがバナナを嫌がるようですが、1回目は普通に食べていたので心配です。オエッという反応でも食べているのは良いのでしょうか。

うちの子バナナ嫌いなのかなぁ😅今日でバナナ2回目だけどバナナあげたらオエッ🤮て顔する💦
1回目のときは普通に食べてたのに😅オエッ🤮て顔しながらも食べてくれるからいいのかな😅

コメント

ていと☆

可愛いーうちもそうでした。
食感もあると思います。
バナナってネチョっとしてますから。

嫌がるときは無理にあげずに期間置いてそろそろバナナの食感忘れてるんじゃ?くらいの時に食べさせてみたりしてみました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も食感が嫌なのかな?て思いました😅
    なるほど!期間置いてあげたらイヤな顔せずに食べてくれましたか?😄

    • 1月17日
  • ていと☆

    ていと☆

    食べてくれました。
    でも今は小学生ですか食べなくなりましたね、小学校でも給食でバナナ出るのですが食感がいやだーって言ってて過去と今がつながりました🤭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ食感て覚えてるものなんですね🥹💦
    ならうちもバナナ嫌いになるかもしれないですね😂💦

    • 1月17日
  • ていと☆

    ていと☆

    かもしれません😵

    もしかしたら他の食材と一緒なら食べられるかもしれません。
    まだ7ヶ月なら始まったばかりなのでこういうのはまだ先のメニューですがパンにペースト状にしたバナナやヨーグルト(クリームチーズ)を塗ってロール状にしたものとか。
    私自身は離乳食が大変でした。

    はじめてのママリ🔰さんも無理しすぎず疲れたときは市販品を試してみるなどして適度に手を抜いて下さい。
    応援しています🥰

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、まだ単品でしかあげたことないので食べられるものが増えた時に混ぜてあげてみたいと思います😊✨

    いまでも市販品に頼ってます🤣👍
    ありがとうございました✨😄

    • 1月17日