
一軒家の方にお聞きしたいのですが、洗面やキッチンのお湯はすぐに出ますか?私の家ではお湯が出るまでに20秒ほどかかり、朝の顔洗い時に困っています。皆さんの状況はいかがでしょうか。
一軒家の方、洗面やキッチンのお湯ってすぐ出ますか?
うちは全然出なくて、朝、顔洗う時とかしばらく出しっぱなしにしてないとずっとキンキンの水が出ます😭実家の洗面はすぐ暖かいお湯が出るのにうちは全然出ないのでプチストレスです💦皆さんのおうちどうですか??数えてないけど体感でお湯が出るまでに20秒くらいかかってる気がします💦賃貸の時みたいに遅くてイラッとします😂
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

りい
すぐは出ないですね🤔
20秒くらいなら許容かなぁとは思います(出す勢いを大きくすればもう少し早いですが、うちもそのくらいです)

ママリ
すぐでます!
給湯器のパワーの問題ですかね😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりすぐ出るところは出るんですね!給湯器のパワーとかがあるんですね!この時期お湯じゃないとでも洗えないし、キッチンのお皿洗う時も全然お湯に切り替わらなくて毎日地味にイラってしてました😭
- 1月16日

ままり
出ないです💦
給湯器との配管?の距離で出る早さが変わるらしいですよ。
マンション住まいのときはなぜか洗面台の反対側のベランダに給湯器があったので1分くらい出ませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
配管の長さも関係するんですね😳
洗面所だと割と近いんですが全然出ないです😭冬とかキンキンすぎる水がずっと出るのでプチストレスです😂- 1月16日

はじめてのママリ🔰
新築で数秒で出ます🤔お風呂シャワーはもう少しかかります。
実家が古いですが去年給湯器入れ替えて洗面台も新しくなったけど20~30秒くらいかかります💦
地味にストレスですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
うちも新築なんですが全然です😅アパート時代からお湯に切り替わる遅さがずっとストレスで一軒家に住んだらこのストレスが無くなる!と思ってたのにアパートの時と変わらず…😂羨ましいです🥺
- 1月17日
はじめてのママリ🔰
20秒くらいだと許容なんですね😳じゃあ実家が早いだけですかね?😂朝とかその時間すらイラッとするので水出したままトイレとか行ってます💦