※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜
ココロ・悩み

新年に怒らないと祈ったのに、短気で子供に怒ってしまう自分を悩んでいます。どうすれば改善できるでしょうか。

新年神社で怒らないとお祈りしたのにも関わらず 数日後には罵倒してしまった。 短気の自分を直さなきゃ行けないってわかっている 5歳児相手に怒る内容でもないのに怒ってしまう  今日から怒らないって毎日思ってるけど気づいたら怒ってた。
さすぐ怒るママでほんとごめんね🙏

コメント

はじめてのマリリン

分かります。
わたしも、後々怒って後悔してます。
その時はカッとなって怒ってしまうのですが、そんなに言わなくても…と。
怒らない育児をしてる方尊敬します😭

  • 桜


    自分自身に余裕がないから怒るですかね💦

    • 1月16日
ままり

5歳男児、2歳女児、0歳女児いますが、上の子にママ2歳の妹の事怒りすぎと注意されます。
そんなに怒らなくてもいいんだよ?と。
今日から怒らない練習しよ?と言われて笑っちゃいました。

あと、0歳の赤ちゃんには怒らないであげてね。まだ何も喋れないし何も分からないんだから。と。一丁前に言われました。

どんだけ起こるイメージついてるんだと思いました😂

  • 桜

    5歳のお兄ちゃんすごい‼️

    保育園とか言っているからか 悪い言葉 中指を立てる事を覚えて買ってくるのでほんと困っちゃいます。 その事だいつも怒ってますw

    • 1月16日
  • ままり

    ままり

    我が家もですよ!
    5歳男児、中指突っ立てて🖕何回も叱り倒しました。保育園の先生にもお手紙書きましたし。

    乱暴な言葉すぐ覚えて言うし、ゲーム実況動画?とかでも殺すぞ、とか、死ね、とか覚えますね😵

    なんなら1番ブチ切れて叱られてるの兄なんですけどね🤪

    • 1月16日