※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月、急に食べなくなりました💦何故?

1歳2ヶ月、急に食べなくなりました💦
何故?

コメント

りさりさ

そういう時ありました!
その他いつも通り元気であれば気分だと思います。
あまり気にせず過ごしたらまた食べるようになりました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちもそりゃ減りますよね?😢
    夜の夜泣きが激しくなったのでどこか悪いのかもしれません💦ただ、日中はめちゃくちゃ走り回っていて🥲
    受診の判断難しいです🥲

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

そういう時期ありました😊

パンだけなら食べる時期とかもあって、ひたすら食パンみたいな時期もありました。

相談にも行ったんですが、あんまり深刻になりすぎず、食べれるものだけ出しても一時なら大丈夫だよーと言われ、1ヶ月くらいで、また他のものも食べ出すようになりましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに!超熟の白い部分だけモリモリ食べてます…

    小児科いま凄く混んでて受診しようか悩んでいたところなので有難いです🥲🙇‍♀️

    ちなみに、お通じは変わらずでしたか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね🥹
    原因とかは特になくて、気分なんだと思います。1ヶ月くらいお米とかの存在忘れさせて、久しぶりにだしたら食べるよ!と言われたら本当に食べるようになりました😂

    ミルクもまだ飲んでいましたが、水分には気をつけて、便は普通に出ていました😄

    今4歳ですが、今の方がなぜが便秘で薬飲んでいます😅

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気分…!そんなこともあるんですね〜😂💦
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    我が子はあまり水を飲まない子で🥲
    更に、夜起きる度にあげていたミルクをここ数日急に拒否しだしので水分が足りず、便秘になってしまったようで固便で出血ありです💦
    うちの場合は便秘が食事の変化の原因かもしれません😢

    4歳で!便の悩みは尽きませんね🥲
    受診を躊躇していましたが、明日行ってきます!

    • 1月16日