※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家事・料理

キッチンで複数の家電を同時に使うと、ブレーカーが落ちることがあります。復旧することもあるので、家電が傷む可能性があります。注意が必要でしょうか。

キッチンで一気に家電を使うとブレーカーが落ちることがあるのですが、ブレーカーが落ちたと思ったら復旧することがありました。


落ちかけたとかですか?家電傷みますよね?
気をつけないとです💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

家電が増えてる時代だし、冬はヒーター系もあるから考えてやらないと落ちますよね🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    落ちたことありますか?

    半年前に新居入居してから4回目で、そろそろ家壊れると焦ってます💦💦
    エアコンも最新のお互いやつなのに🥶

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家丸ごと落ちるんですか?
    うちはボロい賃貸で、落ちやすいのか何回か落ちたことあります。
    どうしてもキッチンに家電が集中してるので、ファンヒーターなどは別の部屋から電源取るなどしています。

    熱帯魚のヒーター、食洗機、レンジ、を使ってるときにうっかりコーヒーメーカー使ったらアウトです😅

    • 1月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    キッチンだけです💦

    トースターとレンジ、危ないかなーって使ってしまいましたら‥

    気をつけます😂

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

SMSBタイプの容量を使いすぎた場合に切れるタイプかなーと思います!自宅全てが10秒程度の停電ではありませんでしたか?

それなら一度落ちてます。家電痛みます👍
容量を増やすか、時間帯を分散して使用した方が良いです!!

1分とかそれ以上なら、地域的な停電(キッチンで一気にということなので、違うとは思いますが、念のため)ですが、いかがでしょうか??

ちなみにSMSBタイプのBLは電気を契約容量以上に使いすぎた場合BL自身で停電復旧しますが、30分間に同じことを10回繰り返すと完全なロックがかかり、送配電事業者に電話しないとロック解除できないのでお気をつけてください👍

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!

    10秒くらいの停電です!
    50Aの時も一度落ちて、子供がまだ小さいので40に落としてまた落ちました😂落としたからかと思いましたが、アンペア落とす前もなのでキッチンの容量が低いとかありますか?

    夜は大丈夫なのに朝だめなんですよね💦

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ん?すみません。上の方の返信見たのですが、①自宅全てが停電しましたか?それとも自宅の一部キッチンのみですか?

    それによって返答が異なります💦
    ②自分でBLを触って電気が復旧しましたか?それとも勝手に復旧しましたか??

    • 1月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    キッチンのみです!

    50Aの時に初めて落ちた時はブレーカーを自分であげました。夏です。

    40Aに下げてから落ちた時は自動復旧しました!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら50Aの時は一部のみの停電であれば、自宅にあるBLの右側の一つが落ちませんでしたか?それは部屋ごとのそれぞれの子BLなので、キッチンのみの容量の使いすぎで落ちてますね!別の部屋で家電を使い分けるか、電気工事店に相談して配線をわける必要がありました!(まぁ一度のみなら気にしなくて良いかなって思います)

    40Aの今回の停電は多分自宅全てが一度停電しています。キッチンにいたから気づかなかっただけで、通常自動復旧するのに一部の部屋のみ停電し復旧するのは理論上あり得ないので💦もし本当に一部のみ停電していたら、DV線(自宅引き込み線)の片側断線に伴うものか、屋内配線の不良に伴うもので、復旧はまずしないです!
    なので今回は普通に自宅全てにおける電気の使い過ぎもしくは地域的な停電によるものかと!
    あまり気にしなくて良いと思います!また同じ家電使って10秒ほどの短い停電あったら契約容量50Aに戻せば良いと思いますー!
    朝は外気温が低くて、エアコン等が頑張るので電気が落ちやすい時はありますー!

    • 1月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます🙏

    とっても分かりやすいです!なぜ50Aの時はブレーカーが落ちたのに40Aは下げたのにブレーカー落ちないのか、自動復旧も全て謎でした💦

    建売なので、配線はもう変えられないと思うので😭
    気をつけて使っていきます🥶

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建売を購入しているのであれば、自宅の中の電気配線は、建物の所有者の設備となりますので、配線をかえたい場合はご自身で電気工事店に依頼すれば出来ます✌️もちろん費用はかかります!!子ブレーカーが一つのみ落ちる場合ですが‥💦

    電気って難しいですよね😓
    参考までに🙏

    • 1月17日