※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

千葉県房総へ家族旅行を計画しています。1歳の子どもと一緒に、鴨川シーワールド、マザー牧場、東京ドイツ村の中でおすすめの場所を教えてください。また、一泊二日で2か所訪れることは可能でしょうか。1歳でも楽しめるプランがあれば教えてください。

今度、千葉県の房総の方へ家族で旅行に行こうと思っています。
せっかく行くなら、鴨川シーワールド、マザー牧場、東京ドイツ村など有名どころに行けたらいいなと思います。

1歳で、まだ1人で歩くことはできません。

この3箇所ならどこがおすすめでしょうか。一泊二日なので、2か所行けるのかな?とも思っているのですが。それとも1日に2か所行けちゃうものですか?

その他、1歳でも楽しめるプランやおすすめの場所があれば教えてください!

コメント

deleted user

ドイツ村以外は行ったことがあります!&同じ月齢の子がいます。
正直、このくらいの月齢なら親の行きたいところ・行きやすいところを優先でいいと思います!
もし予定が近いのであれば、マザー牧場はちょっと寒いかもしれません。敷地内はアップダウンも結構あり広いので、ベビーカーが嫌いな子だったら移動も少し大変かもです。
自分だったら鴨川シーワールドにするかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    一応全部行ったことあるのですが、子連れとなると変わってくるのかなーと💦

    鴨川シーワールド行ってみようと思います🐬

    • 1月15日
🩵

全部行ったことありますが
まだ歩くことができないなら
鴨川シーワールドが楽しいかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    鴨川シーワールド行ってみようと思います🐬

    • 1月15日
まめ

シーワールドはいっても楽しくないかなと思います。
まだ分からないですよね、、魚とか。
だったら自然があるマザー牧場やドイツ村がいいと思います☺️
あとはぞうの国もありますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    ぞうの国は行ったことがないので調べてみます✨

    • 1月15日
  • まめ

    まめ

    ぞうの国はゾウに乗れたりします🥰
    お散歩の延長で何かがあるくらいの方がいいと思うので🙂‍↕️

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんでもゾウに乗れるんですか??
    動物園みたいなゾーンもあるんですね!

    • 1月16日
  • まめ

    まめ

    1人で座れてないとダメかもですが💦

    • 1月16日
さ🦖

ドイツ村からマザー牧場
マザー牧場から鴨シーで
各1時間くらい、ぐずった時を考えるとそれ以上かなと!

息子が生まれてから全て行っていて
マザー牧場は、年1くらいで行ってます!

三箇所とも歩きますから
ベビーカー必須です!
鴨シーは、1歳未満で行ってますが
シャチにはビックリしてました😂
熱帯魚など綺麗な魚見てキョロキョロ興味深々でした!
マザー牧場は、今は大丈夫ですが
1歳のときにうさぎ触らせたら
握りしめちゃってめっっちゃ焦ったの覚えてます😅
ドイツ村は、確かアスレとかなので
もう少し大きくなってからか
イルミネーション目的で、夕方以降かなぁ〜と!

鴨シーは確か隣接してホテルあるので良いですよ!
かな〜り昔私が親と行ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    となるとドイツ村がまだ早いって感じですかね?
    イルミネーションきれいですが、夕方外だと寒いですよねー🤔

    2日あるので、マザー牧場と鴨川シーワールド行けますかね?
    隣接してるホテル!それは便利ですね✨
    調べてみます‼️

    • 1月16日
マッシュ

どこも行ったことありますが、鴨シー以外は広いので1日2箇所はキツいですね💦
それぞれ距離もあるので。
行くなら鴨シーとマー牧かなー🤔
ドイツ村は歩いたり走ったり出来るようになってからの方が楽しいと思います!
広い公園って感じなので、親も疲れるしアップダウンあるのでベビーカーはキツいし大きくなってからがいいかと☺️
動物もいますが少ないし、乗り物もまだほとんど乗れないかな?
マー牧なら動物も沢山いるしショーとかもあるので楽しめますよ🐏
土日祝だとこの時期イルミネーションもやってます✨ドイツ村には負けますが。
あとはイチゴ狩り、この時期行くと必ずやります🍓
ただ山の上なので周りは何もなし、宿泊施設もないです💦
泊まるなら鴨川周辺がいいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドイツ村広いですよね!
    イルミネーション見に行ったくらいなので昼間遊んでおらず。
    マザー牧場は昔すぎて記憶が💦
    いちご狩りもいいですね🍓

    ははは。では泊まる場所は鴨川付近にします!!

    • 1月16日
four_u

赤ちゃん連れなら1日一カ所が無理なくて良いのかなといい気がします!

下の子が生まれてから鴨川シーワールドとマザー牧場に行きましたが、アップダウンが少ないのと屋内施設(防寒場所)が多少多いので鴨川シーワールドの方がおすすめですが、強いていえば程度です😅👶は訳がわかってないというか、ベビーカーで寝てたのが鳴き声やショーの音でびっくりして起きる感じでした😂
親御さんがお写真映えなど含めて連れて行きたい方でいいんじゃないですかね?
ちなみにベビールールはどちらも清潔で使いやすかったです👍

ドイツ村は子供が生まれる前に行きましたが、子供が楽しめるのはアスレチックや夜のイルミネーションなので赤ちゃんには早そうですよね...

他のおすすめとしては、房総で今の時期以降ならイチゴ狩りをやっている観光農園があるんじゃないかと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    下にコメントしてしまいました!しかも作り途中で投稿しちゃいました💦

    観光農園についても調べてみたいと思います!
    メジャーなものしか考えていなかったので貴重な情報ありがたいです✨

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

ドイツ村はもう少し大きくなってから連れてってあげた方がよさそうですね😊

いちご狩りも楽しそうですね🍓