※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

出産祝いにカタログギフトからEDIMOTTOの離乳食ブレンダーを考えていますが、容量が少ないと作るのが大変と聞き、他におすすめのブレンダーはありますか。

出産祝いにカタログギフトをもらったのですがその中に
EDIMOTTO(エジモット)の離乳食ブレンダーがあってそれにしようかと思ってたんですが少ない容量のものだと作るの大変だとどこかでみて悩んでます。

そこまで高くなくおすすめのブレンダー教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

ティファールのハンドブレンダーオススメです!離乳食用も付いてるので少量も回ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ティファールのブレンダーはじめてききました!
    いくらでしたか?

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は出産祝いで貰ったので詳しい金額覚えてないのですが、前調べたら1万もしなかったと思います🤔

    • 1月15日
ままり

完全にデザインで選びましたがBRUNO使ってます!
正直離乳食のためにブレンダーって要らなかったなと思ったこともあり満足してます。
西松屋ですり鉢とか漉し網?とかセットのもの買って、量もそれで十分だし、後期からのためにブンブンチョッパーのが重宝してます😂
でもブレンダーはブレンダーでミックスジュースとかポタージュ作る時に使ってるのであると料理の幅拡がって楽しいです✨