※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
子育て・グッズ

発熱して38.8度ありますが、子供のお風呂の入れ方が分かりません。うつるのが心配です。どうしたら良いでしょうか。

14時頃から私が発熱。今、38.8度あります💦
子供のお風呂をどーしていいかわかりません。。一緒に湯船に入ったりするのはさすがにうつりますよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

マスクして服を着たまま、さっと流す程度なら良いかなーと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    というか、お風呂入るの辛くないですか?💦
    しんどかったら、1日くらいなら体を拭くだけでも大丈夫ですよ

    • 1月14日
ままくらげ

大丈夫ですか?😣
以前私が目眩がひどく起き上がるのも辛い時は子供はお尻拭きで拭いておしまいにした事があります。

6歳のお子さんでしたら一人でシャワーを浴びられるかなと思います☺️
脱衣所で待機してシャワーを洗って軽くお股などだけ石鹸で洗ってもらった日もあります😭

冬場なので1〜2日きちんとお風呂に入れなくても大丈夫です。
無理せず過ごしてくださいね🥺

はじめてのママリ🔰

冬ですし、熱でしんどいならお湯で流すだけでも汚れ結構落ちるのでいいと思います!

熱ある時湯船浸かるのしんどいので、浅めにお湯を溜めて、子供は湯船で見守る形でもいいかなと!