
生後2ヶ月の赤ちゃんが耳に薬を塗った際、耳を触らせない方法について教えてください。
生後2ヶ月
耳に薬を塗った時、耳を触らないようにどうすれば出来ますかね。
薬が目に入るとダメみたいで、毛布でホールドしてるんですが限界があって…
- Rママ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おくるみでしっかり手も巻いてあげるとかどうですか?
おひなまきで調べると巻き方出てきますよ😊
おくるみ嫌いな赤ちゃんだと向かないかもしれませんが😅
生後2ヶ月
耳に薬を塗った時、耳を触らないようにどうすれば出来ますかね。
薬が目に入るとダメみたいで、毛布でホールドしてるんですが限界があって…
はじめてのママリ🔰
おくるみでしっかり手も巻いてあげるとかどうですか?
おひなまきで調べると巻き方出てきますよ😊
おくるみ嫌いな赤ちゃんだと向かないかもしれませんが😅
「産婦人科・小児科」に関する質問
至急お願いします🥺 今子供が寝ながらうんちをしたのですが (多分抗生剤を飲んでいてその副作用だと思うのですが) オムツ変えた方がいいでしょうか?💦 ちなみに副作用だからか緩めのうんちです。 昨日の夜中してて、気づ…
生後2か月で昨日初めての予防接種(5種混合、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎)でした 先ほど熱を測ったら38.7度あります 特に機嫌は悪くなく、一応おっぱいも飲みます いつもより少しだるそうな感じはあります とりあえず朝まで…
皆さんならどうしますか? 1ヶ月前、四針縫う怪我をしました。受診した際、破傷風のワクチンを打った方が良いと言われ1回目を打ちました。 2回目は1ヶ月後、3回目は半年後(2月)と言われました。 10月くらいから妊活を始め…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
Rママ
おくるみずっと巻いてて大丈夫ですかね?💦
はじめてのママリ🔰
ミルク飲む時や少し起きて遊んであげられる(耳に手をもっていかないように見ててあげられる)時なら外してあげられると思うので、それ以外の時間は巻いてても大丈夫ですよ🙂
息子は3ヶ月くらいまでおくるみ巻いてました!
あとは、耳まで覆えるようなビーニー被らせるとか、ガーゼで保護(とってしまいそう)とかですかね。
Rママ
確かにそうですね!!
色々試してみます!
ありがとうございます🙇♀️