※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月のお子さんの就寝時間、起床時間、夜間の授乳回数について教えてください。

生後2ヶ月のお子さん、就寝時間・起床時間・夜間の授乳回数を教えてほしいです🙌

ちなみにうちの子は20時就寝7時起床、夜間は1〜2回授乳します👶🏻

コメント

deleted user

20時就寝
8時起床
夜間授乳なしです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間授乳なし羨ましいです✨
    うちの子早く夜通し寝てくれるといいのですが🥺

    • 1月14日
ままり

22時頃就寝、8時起床
1回授乳します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳1回だけだったらお母さんもまだ夜寝られていいですね☺️
    うちは3〜4時間とかで起きちゃったら夜中もう一回起きなきゃってがっかりしてます😂

    • 1月14日
こっこ

23時就寝9時起床で夜間ミルクなしでおはようミルクします🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜ぐっすり寝てくれるんですね😴✨
    うちの子も早く夜通し寝てくれないかな〜🥺

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

23時就寝、5-7時起床で夜間授乳はなしです!
朝からのミルクはいつもより多めにあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝早起きの日もあるんですね!
    夜間授乳ない方が多くて羨ましいです🥺

    • 1月14日
ママリ

21~22時に就寝
7~9時に起床
夜間授乳は0~1回です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳0回の時もあるんですね🥺✨
    たくさん寝てくれて親孝行ですね👏

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ


    いつ睡眠後退とか、夜泣きが始まるかとかビクビクはしてます💦0回の時でも母は1回起きてしまうという体に改造されてますが🤣

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月くらいになったらまた変わってきそうですよね😱
    母の方が一晩中寝られない体になっちゃってますよね〜😂

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    その時はこの子に付き合うしかないと言う気持ちはありますが、気持ちだけですね笑

    身体は母なんだなーと実感してます笑

    • 1月15日
ももんが

20:00就寝 7:00起床
夜間は3回以上です!皆さん夜間授乳少なくて羨ましい…😭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと羨ましいですよね😭
    夜通し寝てくれる日まで頑張りましょう😭

    • 1月15日
まりも🐱

18:30〜19:30までに就寝
7:30〜9:00起床

1時ごろ、5時ごろに授乳してます👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん寝てくれるのいいですね☺️

    • 1月15日