
生後2ヶ月の娘が母乳を飲んだ後、なかなか寝てくれなくて困っています。眠りが浅いのか、寝かせると泣いてしまうことがあります。友達にも驚かれることがあるので、少し不安です。
生後2ヶ月の女の子を育ててます。
みなさん、母乳をあげたあとお子さんはぐっすり寝てくれますか?
うちの子は眠りが浅いのか、授乳クッションからおろして布団に寝かせると泣くので大変です。自分の父親に母乳が足りないから寝ないんだ!!と言われてちょっとムッってしちゃいました。
また自分の家に友達が遊びにきた時に授乳し終わったあと寝てない娘をみて、寝ないの!?ってびっくりされました。
もちろん、全部が全部寝ないわけではないんですが、そんなにおかしいことなんですかね、、、
- buzz(8歳)
コメント

りんまま
私も里帰り中よく父と喧嘩しました_(:3 」∠)_
自分は何もせんくせに口だけ出してくるのが腹たって腹たって…(笑)
うちの子も2ヶ月くらいの時背中センサーすごくてなかなかお布団に寝かせるタイミング難しかったです(^-^;
機嫌が悪いとかじゃなければ大丈夫ですよ!

ちーちゃん
おかしな事だとは思いません。赤ちゃんも吸う力もまだ弱いから頻繁に授乳するんだし、眠るのが上手くないのでちょっとした暑いとか音でも起きてしまいます。
あと母乳はミルクよりも消化が早いので、夜の授乳回数もミルクに比べると頻繁みたいです。
良くママ友がミルクあげると夜は長く寝てくれると言ってて、2カ月過ぎからほとんど完母だった私はうらやましくて仕方なかったですもん(つд`)
お父さんには、自分が子育てしてないのに口出しすんな(▼皿▼)と心の中で言っておきましょう。
なんならお父さんがそんな発言するからストレスで出なくなるかも!とか今度から反論してすっきりしましょう。
赤ちゃんは一人一人成長具合も違うので、比べちゃうと本当にきりがないですよ(-ω-;)
-
buzz
助産師さんに母乳の出を見てもらう機会があり、その時は母乳たくさんでるからミルクあげなくていいよーって言われたので余計に父親の言葉にカチンときたんだと思います。
うちの子はくわえるのも浅いから余計に頻繁になっちゃうのかなと思います。
ちーちゃんさんが言うように比べたらきりがないので気にしないようにします。本当ありがとうございました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾- 5月10日

kurumi
うちも寝ない時ありますよー!
だいたい満足したのか下ろして遊んで1時間後に眠くなって泣き出して抱っこして寝かせます。
そのまま寝るときもありますが、その時によります^^
おっぱいが足りてないとか言うのひどい!こっちは栄養やら何やら母乳が出るようにー!って考えてるのに!って、私もイラっとします。笑
ちなみに、寝たと思って下ろすと泣くのもうちも毎日ですよ!でも体重はばっちり増えてるので、足りないとかじゃなく、単純に背中スイッチが入ってママを求めてるんだと思いますよ^^
-
buzz
ひどいですよね、、、忘れもしないあの言葉!!デリカシーなさすぎです!!!
やっぱり背中スイッチですよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾強敵だわ、背中スイッチ!!
うちの子もちゃんと体重増えてるから大丈夫だと思うんですけど、周りから言われて心配になっちゃいました。気にしないようにします。- 5月10日

ゆう
うちの娘も寝ないです!
ベッドに寝かせると背中スイッチで
ギャン泣きです😅笑
と、思ったらいつの間にか寝てる事も
あったり色々です!
赤ちゃんにも気分がありますし、
みんな個性があるので、寝ない子も
いれば寝る子もいると思います!☺️
-
buzz
優しいお言葉ありがとうございます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾そう言ってもらえて安心しました。
個性だと思って気にしないようにします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾- 5月10日

かぼす
娘も2ヶ月です(^^)
うちも寝ないですよ💦むしろ絶対寝るものなの⁉って感じです(^-^;
娘は夜は授乳後寝てくれますが、朝方~夜寝付くまで授乳後ほぼ起きますよ( ;∀;)💦
-
buzz
うちの子も朝方起きたらもう寝ないです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ママは眠たいんですけど、娘は元気元気で、、、笑
毎日毎日が新しい事の発見で悪戦苦闘しますが、マイペースで頑張ります(*´∀`)♪- 5月10日

yukari
息子も2ヵ月です!
昼間は寝ないことも多くあります😅
夜は何だかよく寝てくれてます!
日中にお散歩など外出されてますか?
日光に当たると外にいる間、寝ててもやっぱり疲れるようでよく寝てくれるようになりましたよ😉
-
buzz
一緒の2ヶ月、心強いです(*´∀`)♪
確かにスーパーとかばかりで日光とかに当たってる時間が少ないかもしれません。
明日から散歩する時間を増やしてみます(*´∀`)♪アドバイスありがとうございました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾- 5月10日

ふうまま
わー、そんなこと言われたらグサッて感じですね😨⚡
うちも同じですよ!昼間は母乳あげてもあげても、寝落ちするくせにすぐ起きてまた泣きます😫
あやしても泣き止まないので仕方なくまたおっぱい吸わせるとまたすぐ寝ます…💧
それくりかえしてると、もういらないっておっぱい拒否され、それでも置くと泣きます!
おっぱい足りないだけとは限らないし、逆にお腹いっぱいでも寝ないときありますよ!!!
-
buzz
うわー、同じ状況の方がいて安心しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
そうなんですよ、おっぱいあげるとすぐ寝るんですけどすぐ起きるんですよね、、、それの繰り返し(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
寝てる時あんなに天使みたいなのになー泣- 5月11日
buzz
本当、授乳したことないくせに口出さないで!って言いたくなって母に愚痴ったら母も激怒してました。笑
やっぱり難しいですよね、、、ぐっすりだと何しても起きないんですけど、眠りが浅いと布団に寝かせようとするとうっすら目をあけて起きてるよって、、、笑
あんまり気にしないようにします。