
高崎駅から新大阪駅まで新幹線の乗り方が不安です。往復切符は翌日も使えますか?また、suicaで改札は通れますか?
ほんっっとに無知でお恥ずかしいのですが、高崎駅から新大阪駅まで新幹線で行きます。
高崎駅→東京駅→新大阪駅は分かっているんですが…新幹線の乗り方が分からなくて不安です😭
1泊するんですけど、往復で買った切符で翌日乗れるでしょうか?あと新幹線ってsuicaで改札通れないんですか?
一人で行くので移動が不安で…。
- こん
コメント

ままり
往復で買った場合は、『ゆき』の分と『かえり』の分が発行されます。
高崎から東京駅までの特急券と、東京から新大阪までの特急券、高崎から新大阪までの乗車券の3枚、往復で6枚が発行されます。
えきねっとなどwebで予約すれば、SuicaやPASMOに紐付けることは可能です。
駅の券売機で出来るのかどうかはわかりません🙇♀️
こん
すごく分かりやすいです😭✨
出来れば窓口で確認しながら買いたいので、その場合suicaは難しそうですね💦
往復分買っても翌日使えるのが分かって安心しました✨