※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

シングルマザーとして子供2人を育てる場合、家賃が心配でないとき、月々の生活費はどのくらい必要でしょうか。習い事の費用を見直すべきか悩んでいます。シンママの収入や支出について教えてください。

シンママ+子供2人
家賃の心配がない場合、月幾らあれば子供に不自由なく生活させてあげられますか??
(今は乳児+幼児ですが今後、公立の小学校へ行く場合)
今月40000円程習い事に使っているのですが離婚後はこれは諦めるしかないかなと考えています(涙)

言える範囲で構いませんので、シンママの皆さんの収入と支出などを色々参考までに教えてください。

コメント

ねこ茶

シンママではないんですが、夫が植物状態のため、私だけの収入で生きています。
家賃はありません。

収入月35万
食費6万
外食2万
日用品2万
お小遣い1万
保険2.5万
習い事4万
携帯インターネット1万
電気2万
ガス水道1万
レジャー1万
固定資産1.5
修繕積立1
家電などの積立1
子供、病院1
で、割とゆとりある生活をしています。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!手取りで35万は凄いですね!!それくらい目指して今後頑張ります🔥🔥🔥(´;ω;`)

    旦那様植物状態とはお辛い状況なんですね。。。病院代などもかかってくるかと思います😭💦💦

    • 1月12日