1人ねんねはいつからでしたか?セルフねんねとかもやったことがなく、一…
1人ねんねはいつからでしたか?
セルフねんねとかもやったことがなく、一緒に寝室で寝たふりしないとだめです
どのくらいから1人で寝るものなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
ままり
6歳でまだできない子と、3歳から1人で寝れる子がうちにいます!
早いと0歳からできますよね🥲
ママり
上2人はママが隣りにいないと落ち着かず寝れないですけど一番下は最近ミルク飲んだあと寝室に1人寝かせたら勝手に寝てくれるようになりました😂
1人ねんねはいつからでしたか?
セルフねんねとかもやったことがなく、一緒に寝室で寝たふりしないとだめです
どのくらいから1人で寝るものなんでしょうか?
ままり
6歳でまだできない子と、3歳から1人で寝れる子がうちにいます!
早いと0歳からできますよね🥲
ママり
上2人はママが隣りにいないと落ち着かず寝れないですけど一番下は最近ミルク飲んだあと寝室に1人寝かせたら勝手に寝てくれるようになりました😂
「ねんね」に関する質問
寝かしつけイライラしないようにするにはどうしたらいいですかね…ねんね飲み必須のため、横抱きゆらゆら数十分、寝たと思ってミルク飲み終わらせると覚醒、その後も横抱き無限ゆらゆら、やっと寝たと思えば30分もしないで…
愚痴です 事が起きてから こうしてあげれば良かったのに〜 と必ずいう旦那😇 それにいちいちムカついちゃう😵💫 例えば、出先で娘がぬいぐるみどこ?ってなって ごめんね😭おうちでねんねしてるよ〜 と私がいうと 持ってき…
1歳半の次女の発達が心配です😭 育てにくいかも、と思っています。 言葉は、ママ、パパ、ねんね、ねえね(姉)、ワンワンだけです。 遅めですよね。 姉はこの時点で2語文話してて、違いすぎて…。 そして、夜ものすごく起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント