※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が小さいとは何歳までを指すのでしょうか。現在、小1、年中、年少の子供がいます。

私は子供が3にんいるのですが
まだ子供小さいからね〜って
言われます。
子供が小さいって何歳までなんですか??
ちなみに今年小1、年中、年少になります!

コメント

@u🌙🎀✨

全員未就学児だと、まだ小さいからね〜のイメージです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私的には、だいぶ手がかからなくなってきたかなって思ってたのですが、
    いつまで小さいからね〜って言われるのかふと気になりました!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

小学校高学年くらいになったら
大きくなってきたなって感じます!!
低学年のうちはまだ赤ちゃんに毛が生えたようなもんかな、、
まだ手がかかりますね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私的には、だいぶ手がかからなくなってきたかなって思ってたのですが、
    いつまで小さいからね〜って言われるのかふと気になりました!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まあ赤ちゃん時代に比べたらとは思いますが、まだ1人で留守番させられないし、どこ行くにも連れてかなきゃですからねー😭
    高学年になると、買い物頼めるし、1人で友達とでかけてくれるから楽になりますー︎👍🏻 ̖́-

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。。
    もっと楽になってくるんですね😭😭夜中もなくなり
    オムツも上2人は取れて
    補助便座使わずにトイレ教えたので、
    出先でも困らずトイレもできて
    ベビーカーもとっくに壊れていて
    みんなまっすぐ歩けるようになったので
    うるささはありますが
    夜中寝られないとかよりほんとに楽になったなって感じますが

    上の子がやっと近くのコンビニにお使いに行けたりで
    かなり成長感じますが

    年がみんな近いので一気に
    手がかからなくなりそうですね🥺

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然違いますよ😂
    子供が小学生になったとき、
    5.6年生ってこんなにしっかりしてるの?!って衝撃うけました😭
    会話も全然違いますよ!
    まだまだ可愛い時期だと思います。いきなり大人にさせずに、可愛い時期楽しんで欲しいなと思います!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに公園で一緒に遊んでくれる5〜6年生の特に女の子は
    もう大人!って感じですよね。
    すっごいしっかりしてるなぁ。って感心します🥺

    • 1月11日
はじめてのママリ

小学校高学年になると言われなくなると聞いたので、上の子がまだ低学年だとうちもそうですが言われますね😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私的には、だいぶ手がかからなくなってきたかなって思ってたのですが、
    いつまで小さいからね〜って言われるのかふと気になりました!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

みんなが小学生になったら言われないんじゃないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私的には、だいぶ手がかからなくなってきたかなって思ってたのですが、
    いつまで小さいからね〜って言われるのかふと気になりました!

    • 1月11日