
コメント

はじめてのママリ🔰
38歳で契約社員みたいな感じで転職し、同じとこで40歳で正社員になりました🙋♀️
はじめてのママリ🔰
38歳で契約社員みたいな感じで転職し、同じとこで40歳で正社員になりました🙋♀️
「転職」に関する質問
INFPでHSPのみなさん〜! 自分にとって天職はなんですか? 加えて私はプチ潔癖なのでもうなにで働けばいいか分かりません〜😂😂 現状、飲食と保育園調理でパートなのですが 正社員目指していて、そうなると簡単に離職で…
旦那が仕事の負担が大きすぎて転職を考えていてその場合給料が下がるって言ってるんですよ なので私扶養から外れて働くって言ったらマイナスやでって言われます💦 扶養内か扶養外今はどっちが稼げますか? 息子もまだ小さ…
入社してから3ヶ月目ですが転職するか悩んでいます。 職場の方達は皆私よりも10〜30歳上で歴も長い方しかおらずそこに新しく入り自分が人見知りなこともあり馴染めずにいます。 周りは話に盛り上がっていても年齢差もあり…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
わたしもいま39歳なのですが、この度長年勤めた職場を離れる事になり、転職するのですが、年齢は関係ないと思いながらも、やはり大きな歳になってくると、不安もありまして。子どもさんもうちと同じ年齢ぽくてちょっと親近感🫶正社員との事ですが、勤務時間は何時から何時までですか?
はじめてのママリ🔰
カレンダー通りで8:30~17:15です☺️
前は10:00~19:00のシフト制で子供の小学校入学を機に辞めました😄
はじめてのママリ🔰
ちょうどいい時間ですね。
子どもが小さいうちは子どもに合わせた働き方がいいですよね☺️
子どもさんは学校終わったら学童ですか?
はじめてのママリ🔰
はい、そうです😊
4年生からは春夏冬休みのみにしようと思ってます😄
はじめてのママリ🔰
長期休みのみの学童もあるんですか??うちのところは4年生になると学童も受け入れてくれなくて。低学年優先になり、基本的に3年生まで、、てなってしまうんです。そういうのがあると安心ですね✨うちはひとりでお留守番させる事になると思うので、心配の日々です。