※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがジタバタ激しく動き、たまに頭を左右に振ったり、背中に触れると泣くことがあります。基本的には手足をバタバタさせることが多いです。

もうすぐ生後2ヶ月です!
ジタバタ激しめですがこんなもんですか?
あたまを左右にふったりします。たまに。
背中のスイッチのセンサーがすごくて置くと泣きます😭
基本的には手足バタバタ😯😯

コメント

アンパンマン

オムツ替えとかギャン泣きジタバタ凄いです😅寝てる時も手足動かして目覚めちゃうので包んで寝かせてます。

zu

懐かしい手足バタバタ(^^)
可愛いですよね♪
娘は未だにたまに背中スイッチあります、笑
ほんとにぐずって寝れない時しか抱っこで寝かせませんが、(膝の上に乗せる感じです)

手足バタバタさせてオムツ替えの時にピーンって伸ばすようになったりしますよ😂
あー、可愛い懐かしい❤️笑

ゆ-チャン♬*゚

ウチが三女も
ほんと良くバタバタ動いてます♪♪

自分なりに
足や手なんか動く事に興味が出て来ているので
そのバタバタは成長の証です♡

まだ三女は
背中センサーが鈍い子なんで
そこは救いです(笑)

Miiii!!!!

うちも手足バタバタ半端ないです😅
頭もコスコスしてて寝ハゲ作成中です笑

MAXとき

たくさん動けて来たんですね!
うちの娘も頭禿げて来ましたから激しさ増して来たんでしょう笑

らぱらぱ

うちもバタバタかなり激しいです‼️
頭も左右に振って、よく夜中に起きた時は縦に寝かせてたのが、布団も蹴って横になってます😆
さっきもそうでした🤣

deleted user

うちもすごいですよー!
体力ありますよね^^;なんであんなにずっと動いてられるんだろ💦
足とかなんであんなに上げられるんだろww
髪の毛多いから禿げが目立ちます😂

buzz

うちも激しいです。
授乳後、授乳クッションに頭を左右に振って暴れます。
オムツ替えの時も足をバタバタして、、、いきなりビーンって、、、やりにくいわーって言いながら笑ってます(*´∀`)♪