
コメント

じゃじゃまま
今朝のことだとその恐怖がまだまだ強く残ってると思うので、否定せず、気が済むまでさせてあげてみてください😌
「怖かった」と話すなら「怖かったね」と共感のオウム返ししてあげてください。
2-3日くらいで落ち着かなければ児童心理に詳しい病院行かれる方がいいと思います🥹
まずはその恐怖や不安な気持ちを言葉などで吐き出させて、受け止めてあげれば落ち着いてくると思います😌
じゃじゃまま
今朝のことだとその恐怖がまだまだ強く残ってると思うので、否定せず、気が済むまでさせてあげてみてください😌
「怖かった」と話すなら「怖かったね」と共感のオウム返ししてあげてください。
2-3日くらいで落ち着かなければ児童心理に詳しい病院行かれる方がいいと思います🥹
まずはその恐怖や不安な気持ちを言葉などで吐き出させて、受け止めてあげれば落ち着いてくると思います😌
「6歳」に関する質問
自分の子どもが大勢の園児、先生、親の前で 「〇〇ちゃんには難しいか〜」 「〇〇ちゃんは恥ずかしいから出来ないんだって」と 言われていたらちょっと悲しくなりませんか?😢 今日保育園で誕生日会がありました。 0歳児…
3人目妊活中です。36歳です。。 妊活と仕事、どうしようか悩んでいます。 小学2年生、年長の息子がいます。 子供2人共妊娠中、切迫早産で2ヶ月ほど入院をしていました。 2周期リセットとなり、年齢のこともあるため早…
年長の女の子、服のサイズ(上下)どのくらいですか? サプライズで服のプレゼントをしたいです🥺 夏生まれなのでもう6歳で、平均より体格は大きめです! 冬(年中)の時点で身長110cm、体重20キロくらい、 120?130?は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
駄目とわかりつつもだいぶ強い言葉を投げてしまいました😥
大好きなジュースもアイスも口にしないなんて今までありえなくて、このまま脱水や低血糖で倒れちゃわないかと心配で💦
もう少し受け止められるように気をつけます、ありがとうございます🙇♀️