
コメント

たろうまる。
胎児に影響はないですよ✨
ただにおいで気持ち悪くなったり皮膚が弱くなってて、頭皮が荒れる可能性があるから妊婦さんの美容院は要注意なだけで☺️
においが平気であればお腹大きくなるとシャンプー台きつくなるし今のうちに行ったほうがいいと思います✨

❥
美容院で染めるのであれば妊娠中とのことを伝えたほうがいいですよ(^人^)
-
ヨッシー
回答、ありがとうございます。
伝えた上で、カラーリングする分には、たいして問題ってことですか?- 5月9日
-
❥
妊娠中で美容院ですと根元を避けてのカラーリングです(^人^)- 5月9日
-
ヨッシー
ありがとうございます。
- 5月9日

チキン
気分さえ悪くならなければカラーリングは大丈夫ですよ‼︎
妊娠中は肌が敏感になるので気になるようでしたら、根元すこし外してカラーリングしてもらってもいいと思います
-
ヨッシー
回答、ありがとうございます。
自分の肌なども敏感になったりするんですね。
長時間、座ってることになるので、十分気をつけます。- 5月9日

退会ユーザー
私は妊娠中3回カラーしてますが、特に問題なかったです。
後から聞いた話で、カラー剤自体は胎児に影響しないと聞きました!
それよりも匂いがダメだったり、長時間同じ姿勢でいるのが辛かったり、肌が敏感になってて肌荒れしやすくなってるので、そこが大丈夫なら問題ないと思います☺️
-
ヨッシー
回答、ありがとうございます。
薬液によって匂いがキツイものありますもんね。
引越し後初めて行く美容室なので、匂いがどんなものか分からないんですが、美容師さんによく相談して、決めてみます。- 5月9日

ころ
羨ましいです!
悪阻はある日突然くることもありますから、余裕があるうちに行かれると良いと思います。
私は今14週ですが、同じ姿勢でいると疲れてきます💦少しまだ胃もたれ等もありますし…。
安定期に入ったら久々に美容院に行く予定です(^^)
是非きれいなって、スッキリしてきて下さいね♪気分転換にもなるとおもいます✨
-
ヨッシー
回答、ありがとうございます。
突然・・。 怖いですね。
明後日、行くので、悪阻がこないことを祈るばかりです。- 5月9日

🥀 kotoyuzu_mam
大丈夫ですよ😊!
先週カラーもパーマもして貰いました😊!
臭いで気持ち悪くなる可能性もあるので
その事も伝えるといいですよ(*´ `*)
-
ヨッシー
回答、ありがとうございます。
美容師さんにには妊婦である旨、伝えます。- 5月9日
ヨッシー
回答、ありがとうございます。
お腹大きくなる前に、綺麗にしてもらうことにします。
妊婦である旨、伝えて、注意してしてもらいます。