※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
お出かけ

ディズニーシーでの食事について教えてください。事前予約が必要でしょうか?予約なしだと食事が難しいですか?

ディズニーラード•シーでの食事について教えてください🙏🙏

5年ぶり&子連れでは初のディズニー旅行控えてます!
直前になって調べ始めたら、レストランの事前予約があるとか、、?予約なしだと食事難民になりますか?😭

コロナ禍前は毎年のように行ってましたが、そんなに並んだ記憶がないのですが今は変わってるのでしょうか😭?

コメント

deleted user

ディズニーにコロナ禍後に4回ほど行った時はレストランの予約をせずに行きました!

シーだとカレー店のカスバ・フードコートとマーメイドラグーンのセバスチャンのカリプソキッチンはそのまま入って席を取って、ホライズンベイ・レストランは予約のあるお店でしたが席多めで予約無しで行けました。
ホライズンベイ・レストランはメニュー豊富で美味しくて良かったです🥰

ただ行ったのが全て平日で比較的席の空いているお店が多かったので土日祝だと分からないのですが...フードコートのお店は比較的入りやすかったです。
行った1日はイベントスニークの日で平日にしては結構混んでいたのですがレストランは比較的入りやすかったです。(パレード狙いで場所取りしてる人が多くてレストラン利用者が少なかったからかもしれませんが)

アプリで待ち時間が見れたはずなので、混む時間をずらして待ち時間をチェックしながら待ち時間が少ないところを狙えば予約なしでも行けるかも?です。

  • yu

    yu


    詳しく教えていただき、ありがとうございます😭😭
    食事の記憶が無さすぎて、頭抱えてたので助かります😂
    ホライズンベイ・レストラン気になっちゃいました💕

    レストランの待ち時間もアプリで見れちゃうんですね!
    平日なので空いてることを願って行ってきます☺️

    • 1月5日
mii

予約ありのレストランに入りたいなら予約が必要ですが、それ以外のレストランやフードでよかったら難民にはならないですよ☺️
私は昼前の10:30〜11:00くらいにお昼、16:00くらいに夕飯食べに行っちゃいます!

  • yu

    yu

    教えていだだき、ありがとうございます☺️
    フードコートのようなお店も予約いるの、、?の悩んでたので良かったです😭🫶
    混雑時間ずらすのいいですね!💕
    朝早くからの行動になると思うので同じように普段とは時間ずらして早めに食事取ることにします☺️

    • 1月5日
  • mii

    mii

    因みにレストラン予約も当日枠がありますので、9:00ピッタリ(←ここ重要!構えておく必要あり)に予約画面行けば大体取れます☺️

    余談ですが予約なしのたとえばベイマックスのバーガーのお店やカリプソキッチン(今やってるのかな?)などはモバイルオーダー列が結構空いてるので、モバイルオーダー出来るお店に行くならやっておくと子連れには便利です!
    ファンスプ内はモバイルオーダーでないと注文できないので、ファンスプのエリアに行けるなら同時にモバイルオーダーしとくと良いです。

    • 1月5日
みぃー

予約は2種類があり、
1つ目は、1ヶ月前からできるプライオリティシーティングです。
こちらはレストランの席優先案内の予約ができます。
また、当日9時からも少ないですが当日枠の予約があります。
席の優先案内の予約なので、その時間に行っても多少待つことはあります。

もう一つは、当日できるモバイルオーダーです。
こちらはフードコート形式などの店で時間と料理の予約ができるので、注文の列に並ばずに受け取ることができるものです。
入園してすぐに時間と料理を予約しておけば、並ばずに料理が受け取れます。注文した料理の変更は受け取る時間までできます。
座席は確保されないので、混雑時は早めに行って座席の確保は必要です。

また、予約システムが全くないお店もいくつかあります。

ディズニーの中の飲食店を調べて、行きたいお店が対象のものなのか調べるといいですよ!

@

わたしは2日前にキャンセル拾いました!
モバイルオーダーもあるので、こだわりがなければ食事難民にはならないです🫶