はじめてのママリ🔰
家庭の方針によるので良い悪いはないと思いますが、うちの周りはあまりいないです・・
お金の関係で習わせられないと言う人は、夫の仕事先の人にいたそうです。
幼少期の方が身に付きやすい、小学校に入ってからだと周りに遅れを取る可能性があるなどはあるかもしれません!
はじめてのママリ🔰
うちは、してません。お金の問題と言うより、送り迎えが大変だし、小学3年以降に何か習わせる(一人で通える) つもりです。でも子供のやる気次第です。やりたくないものを無理やりはさせません。
花束❁¨̮
悪くは無いと思います!
ただ、習い事させてない家庭のほうが珍しいかもです
日月
良くないことはないと思いますよ😊
上の子は年長まではしてませんでした。年長になってから、幼稚園の課外で英語をしていただけです。
お子さんの習い事に対する体力や意欲、送迎する親の気持ちや体力などいろんな面が合致しないと、習い事をしても続かないと思います。
はじめてのママリ🔰
習い事=賢くなる いい子 とゆうわけでは別にないので、良くないとかはないですよ!
本人がしたくないのを強制するのは違いますし、とりあえずスイミング習わせとけみたいな風習ありますが、私はあまりいい風に思わないですし、勉強系も息子は習わなくてもできるので、
ほんと家庭の生活リズムとか家庭の考えによりますよ☺️
誰もが送迎簡単にできるわけでもないですし!
必要だと思う人がすればいいかなと✨
はじめてのママリ🔰
子どもによるんじゃないでしょうか?
私自身ですが私立の幼稚園でいろんな習い事をさえてもらえるような園で親からは人気の園だったみたいですが、
(水泳、勉強、体操、作法など)
私自身がめちゃくちゃ嫌でよく行きたくないって泣いてたみたいです(笑)
1年で公立の幼稚園に転園して毎日楽しそうにしてたわ〜って言われます😂
小学3年のときに自分から陸上をしたいと言って初めて習い事?的なこと始めましたが市で優勝したりしてたので、結局はその子のやる気次第かなと思います!
まろん
自由だと思いますよ。
家庭の事情だったり、子供のやる気問題だったりいろいろありますしね。
みかん
良くないってことはないんじゃないですかね😅
うちは色々させる派でしたが。
コメント